cells-g23edd1c43_640
1: 2021/11/06(土) 19:28:08.27 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
新型コロナウイルスの流行「第5波」の収束には、流行を引き起こしたデルタ株でゲノム(全遺伝情報)の変異を修復する酵素が変化し、働きが落ちたことが影響した可能性があるとの研究結果を国立遺伝学研究所と新潟大のチームがまとめた。

8月下旬のピーク前にはほとんどのウイルスが酵素の変化したタイプに置き換わっていた。
このウイルスではゲノム全体に変異が蓄積しており、同研究所の井ノ上逸朗教授は「修復が追いつかず死滅していったのではないか」と指摘する。

研究は10月に開かれた日本人類遺伝学会で発表した。

この酵素は「nsp14」。ウイルスは増殖する際にゲノムを複製するが時々ミスが起きて変異が生じる。
変異が積み重なるとやがて増殖できなくなるが、nsp14が修復すれば防げる。

https://www.sankei.com/article/20211030-WBVHCYJCZVNXXMIHON7AN6MBDI/


続きを読む
Source: 理系にゅーす