inseki638743.jpg

 【ワシントン共同】直径140キロ近い過去最大の核を持つ彗星を特定したと、マカオ科技大などのチームが12日までに米天文学会の論文誌に発表した。米航空宇宙局(NASA)によると、現在は約32億キロかなたにあり、時速3万5千キロで太陽系に向かっている。ただ最接近しても太陽からは16億キロと遠く、地球に衝突する心配はないという。

過去最大の彗星、太陽系に接近中 | カナロコ by 神奈川新聞

11:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:44:23
青い星の様なものが見える時ってホピ族の予言のじゃねーだろうな。
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:45:53
ぶつかりやがれ
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:48:51
直径10 kmちょっとの隕石で恐竜が滅んだんだから
もしこれがぶち当たったら文明どころか人類マジで消滅するので危なかったな
31:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:53:56
>>24
人類滅亡どころか地球が粉々になってアステロイドベルト化するだろこのサイズだと
62:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:04:13.43 ID:kKEMqecK0.net
>>31
それはないだろ
月の生成の仮説であるジャイアントインパクト説だと太古の地球の原型に火星サイズ(地球の直径の半分 約6000km)
の惑星が衝突してその破片で月が出来たとされる
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:52:32
火星に落着させたら
海が出きるかな?
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:56:59.38 ID:kKEMqecK0.net
これ衝突したら人類滅亡どころかほぼ全ての生き物が絶滅するわ
生き残るとしたら細菌レベルの微生物ぐらいだろうな
41:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 21:58:05.98 ID:c7wWyMwx0.net
でかすぎ
重力変動が起こるぞ
301:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/14(木) 01:21:07.11 ID:teE/YZKL0.net
>>41
太陽系にとって140kmなんて鼻くそよ
45:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:00:41.53 ID:ooOiB8mV0.net
新たな脅威か…
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:00:56.96 ID:K0iFIrP70.net
地球に衝突する心配が無いから発表した。
地球に衝突する可能性が高かったら発表しない。
49:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:01:13.87 ID:dzonDXk20.net
って思うだろ?
もう終わりだよこの星
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:02:03.32 ID:yXgxqyYg0.net
こうゆうの、爆弾で撃ち落とせないの?
65:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:05:25.86 ID:fCBf3osc0.net
>>52
壊せるかはわからんが仮にバラバラにしても地球表面に落ちたら全生物滅亡レベル
まだ距離が遠い内に核爆発で軌道をそらせてやりすごすなんて策があるが
53:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:02:05.40 ID:fCBf3osc0.net
地球滅亡決定したときの人類の行動が見てみたい
日本人は滅びる瞬間まで仕事してるらしいが
64:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:05:13.00 ID:NqnfirGw0.net
ただし月に当たって地球の地軸が傾きますとか落ちはないのかな
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:09:48.32 ID:e6+m1g130.net
こんなのが当たれば木っ端微塵だな。
83:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:14:46.30 ID:Q9O4HbG70.net
落ちなくても2019OKみたくホントにやべーのは通過してからしか言わん
パニックになるし
84:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:15:21.13 ID:OyktUT9z0.net
地球に衝突したらプレートがめくれるレベルか?
全生物が蒸発しそうだな
96:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/13(水) 22:21:15.12 ID:2Iy59CBg0.net
地殻津波で人類滅亡なら諦めるのに。

Source: 大地震・前兆・予言.com