fullmoon456.jpg

【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は9日、これまで2024年の実現を目指してきた人類の月面再訪について、早くても25年にずれ込むという見通しを示した。着陸船開発をめぐる訴訟で計画が一時中断したのが主因とされるが、ロケット開発が当初の構想から大きく遅れる中、そもそも「24年」という目標設定に無理があったと見る向きもある。

人類の月面再訪、25年以降に 訴訟で延期、コロナ禍も影響―NASA:時事ドットコム

3:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 06:57:30.32 ID:Qpn3CWnK0.net
あんまウサギに迷惑かけんなよ
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 06:58:29.05 ID:NP1xiZMA0.net
宇宙人に嫌われすぎだろ
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:00:18.74 ID:u4tg0mCo0.net
月に行く意味なんだよね
月面にベースを作るのなら進歩だけど
維持できない
192:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 09:48:38.39 ID:eqEqleod0.net
>>5
50年前に行くのと今行くのでは
調査、分析能力も全く違うからな。
意味がないことはないだろ。
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:00:30.66 ID:9Egs1HJp0.net
本当に月面に行ったことあるんかな
262:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 10:46:13.68 ID:FE0zPCbU0.net
>>6
最初のアポロ到着の月面着陸も怪しい説があるからな
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:03:31.88 ID:OAAN/QJL0.net
かなり昔に行ったのに、2回目がなんでこんなに時間かかるんてしょうか
332:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 11:57:06.62 ID:frcqNwY00.net
>>7
当時の人が有能すぎた

いまだにあの頃の宇宙服や機材使ってる
なぜなら、作れないから

341:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 12:12:52.59 ID:WgxP0ds70.net
>>7
案外ピラミッドなんかも同じなのかもしれないね
355:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 12:55:13.62 ID:5uzzmTXw0.net
>>7 行ったかどうかも怪しいのに月面で車走らせたとか信じられるかい?(笑)
371:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 13:47:51.14 ID:B86J4V6U0.net
>>7
アポロ計画が当時の価値で250億ドル
スペースシャトルで100億ドル
さて今のNASAの予算は幾らでしょう
429:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 17:36:20.20 ID:Gwkz7Y7T0.net
>>7
いまさら人間が行く理由が特にない
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:09:26.71 ID:5NkuYFSF0.net
>>7
コスパ悪すぎだから
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:25:47.90 ID:iuBIHQ2k0.net
>>7
本当は行ってない、
月面におり立つシーンは映画のセットだった
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:45:51.97 ID:sb4bZ7Fo0.net
>>7
月に何回もお金かけるより他の惑星行くのに予算かけたほうが合理的だからね
114:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 08:30:32.50 ID:Ggh4pAml0.net
>>55
他の惑星に行くほうが合理的なの?
それなのにまた月に行くわけ?

で他の惑星に行ったの?

120:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 08:35:24.95 ID:vKobXcTc0.net
>>114
正しい説明をすると、アポロ終了以降NASAは深宇宙探査に夢中になり、予算のかかりすぎる月には興味がなくなった。
だから他の惑星に行ったかどうかで言えば、一応ちゃんと行ってる。無人探査機だけど。
150:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 09:13:38.74 ID:2TFmCAAh0.net
>>55
今回は火星に人を送る為の
月面基地建設の為もあるみたいだよ。月面基地より火星に人類送る作戦
279:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 10:59:54.64 ID:Ggh4pAml0.net
>>150
また壮大に騙される訳だな
549:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 22:57:56.99 ID:jhbahZpp0.net
>>279
まだこういうアポロ捏造論って生き残ってたのか・・・
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:07:20.82 ID:/g2xyqGC0.net
スペースシャトル同様にバンアレン帯の内側を数日回ってから後はスタジオ撮影
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:10:23.02 ID:YIwab8xH0.net
月ってどんどん地球から離れていってるから
早くしないと行けなくなっちゃうよ
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:45:23.17 ID:as0stdv80.net
>>15
早く(3憶年ぐらいの間)に行かないとダメだよな
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 08:18:57.60 ID:uhflItUm0.net
>>15
どんどんって年に何mくらい?
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 08:22:15.39 ID:Ggh4pAml0.net
>>96
5センチ
850:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/11(木) 19:11:57.82 ID:njvWj5yn0.net
>>101
3センチじゃなかった?
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:19:43.69 ID:Nkt+y4qq0.net
一回目よく行けたな。
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:25:16.65 ID:nm75Ld1E0.net
月面におけるUFOの妨害が酷いらしい
って何かで見たな
いじめレベルだと
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:26:22.50 ID:u+8klqu80.net
行ってもあまりメリットないからな
179:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 09:38:58.77 ID:7/Ajo2B20.net
>>35
技術継承のためには定期的に行っていないといけないのよ
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:38:27.56 ID:dAAotmzB0.net
月からどうやって帰ってきたんだろう
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:43:48.51 ID:zqpNVBSJ0.net
アポロ誰も信じてないよな
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:48:36.98 ID:YkNYcWsY0.net
あんな技術でよく行けたな
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/10(水) 07:58:10.59 ID:VV4JShXe0.net
これだけ時間がかかるのはアポロが月に行ってない証拠。今のテクノロジーだと余裕なはずだし。

Source: 大地震・前兆・予言.com