meisou6987.jpg

スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツなどのIT業界の巨人が取り組んでいたことが知られる「瞑想」は、脳をリフレッシュすることでさまざまな良い効果をもたらすものとして、大企業の研修プログラムに取り入れられるなど、世界的に注目を集めています。しかし、誰にでも手軽にできる瞑想には良い効果だけでなく、「魔境」と呼ばれる悪い効果が潜んでいることも分かっており、魔境について科学的な研究が始まっています。

「瞑想」で生じるデメリット「魔境」について科学的な調査が始まる – GIGAZINE

2:名無しのひみつ2020/06/08(月) 02:25:04
>>1
何事もやり過ぎはよくないと
9:名無しのひみつ2020/06/08(月) 03:02:28.79 ID:7zU2MZF0.net
瞑想で意識的を消す(意識活動を弱くする)ことができるようになっても
脳は常に動いているので、無意識化に潜んでいる感情が表に出てくるようになる

これが魔境

ネガティブな意識が少ない人は悪い影響がでないが、幼少期のトラウマで
恐怖心が強い人の場合は、日常生活中に無意識の恐怖心が現れるようになり
幻覚や幻聴、動悸や息切れ、めまいがするようになる

17:名無しのひみつ2020/06/08(月) 04:55:25.59 ID:OLcbsuR5.net
魔境に入りたいけど瞑想がつまんなくて続けられない
18:名無しのひみつ2020/06/08(月) 04:57:58.75 ID:+5s58Wwe.net
どんな英単語を「魔境」と訳したんだろ、と思ったら makyo なのか。
スピリチュアル業界のあたりで流行中の言葉かな。よう知らんけど。
19:名無しのひみつ2020/06/08(月) 05:01:39
瞑想は別に日本由来じゃないだろうに(インド?中国?
makyoは日本語ってなんか違和感w
まさか本元でも魔境って言うのかな?
47:名無しのひみつ2020/06/08(月) 11:11:31
>>19
瞑想はインド由来だけれど、禅というものに落とし込んだのは中国?
大きく発展させたのは日本じゃなかったかな。
禅の英語は中国語ではなく、Zenなのもこのため。

まあ、おれは瞑想と禅の違いは知らないけれど。

51:名無しのひみつ2020/06/08(月) 11:42:11
>>47
サマタ瞑想即ち止行とヴィパッサナー瞑想即ち観行
があるんだと、知らんけど
日本の禅は心を落ち着けつる止行しかやらん
日本人はそもそも悟っているから不要なんだよ
67:名無しのひみつ2020/06/08(月) 13:49:17
>>47
禅宗の座禅とヨガの瞑想は違うかも
どっちもやったことないけど

Source: 大地震・前兆・予言.com