earthhands-68918__340.jpg

地球で4億4500万年前に起きた大量絶滅で海洋生物のほぼ85%が絶滅した。このっ大量絶滅の原因としてたてられた仮説のひとつに、海水中の酸素欠乏説が唱えられている。この学説がネイチャー・ジオサイエンス誌に発表されている。

4億4500万年前の大量絶滅は気候変動に関連 – 2021年11月03日, Sputnik 日本

5:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:50:21.78 ID:kDJq5q+k0.net
宇宙なんて零下から数億度の世界なんだから
数度くらいでガタガタ言うな
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:52:46.57 ID:TUfMpQwS0.net
>>5
ほな数度で暮らしとけ
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:52:33.76 ID:Zz8aF9OC0.net
くそー 俺は生き残れるのか
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:53:28.73 ID:2yWh2udT0.net
>>1
前々から言われていなかったか?気のせい?
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:54:30.81 ID:PTyzLRyq0.net
それで生物が陸に上がってきたのか。
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:03:58.98 ID:pp37UI1u0.net
>>15
生物が陸に上がった原因はまた別らしい
過去に月がもっと地球に近くて潮の満ち引きが激しかった頃、潮だまりに取り残された生物が必死に生き残ろうとした結果なんだと
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:55:13.19 ID:x/WdzxXn0.net
>海水の循環の変化
それは何で起きたんだい?
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:55:27.31 ID:7HsAAL2D0.net
しかし、数々の気候変動を生き抜いてきた、生き延びてきた生物って、すごいよね。
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:56:22.73 ID:DgKydcTb0.net
気候変動といって誤魔化してるけど
気温が下がった時期やん
温暖だった気候が寒くなった

二酸化炭素御なんて今の20倍あった

>オルドビス紀末の大量絶滅である。このイベントは海水準の低下で特徴づけられており、大陸氷床の
>形成に関連していると考えられている

21:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:57:01.60 ID:xWH90XIc0.net
4億4500万年前の地球は寒冷化していた
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 13:59:29.23 ID:pp37UI1u0.net
オルドビス紀末大量絶滅の地層から水銀の凝集、大火山噴火が原因か – 東北大
https://news.mynavi.jp/article/20170511-a284/
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:02:40.65 ID:m+Zu2qWs0.net
氷漬けになったり酸素なくなったり大変だったんだぞ
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:03:02.25 ID:7Uhf+eJY0.net
氷河がとけて真水が大量に海に流れ込んだせいで海流が止まったとかだっけ?
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 14:05:36.00 ID:r4AoxuUE0.net
35億年引継いで来た
DNAは俺で途切れる
すまんな
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/11/07(日) 22:23:31.93 ID:eJIZU/3Y0.net
>>33
お前の視点から遡るとご先祖様まで一本の線が続いているように見えるけど
ご先祖さまの視点からするとお前は数限りなく枝分かれした大勢の一人に過ぎないから途切れても別に気にしない

Source: 大地震・前兆・予言.com