rain68575.jpg

2017年=九州北部豪雨、2018年=西日本豪雨、そして2019年、日本は台風19号など相次ぐ台風に見舞われ、またも甚大な被害を出した。大雨による災害は、もはや毎年のように起き、多くの命が失われる時代になってしまった。2020年も「必ず起きる」と考えておくべきだ。

2020年も“必ず”来る!豪雨災害(日本テレビ系(NNN)) – Yahoo!ニュース

2:2020/01/01(水) 12:40:31.67 ID:ECChIQG20.net
2020日本経済は崩壊する!
5:2020/01/01(水) 12:42:32.68 ID:OXQvdg7z0.net
東京オリンピック豪雨
7:2020/01/01(水) 12:43:54.62 ID:jp1CYXV70.net
もう毎年、起こるでしょうな
川底を深く掘るか
ダムを建設するか
ガッチリ崩壊しそうな崖を固めるか
するしか無い
13:2020/01/01(水) 12:47:13.26 ID:qhVoPz/m0.net
地震と違って地理状況と気象情報から危険性の予測ができるんだから、心がけしだいだな
14:2020/01/01(水) 12:47:19.95 ID:KrpULMy40.net
来る来ると言うほど来ないんだけどな

天災はいつでも予想外だから怖い。

17:2020/01/01(水) 12:51:00.94 ID:/H+NnK3V0.net
スパコンでハザードマップの更新どんどんしてくれ
やばいところのタワマン買えないわ
18:2020/01/01(水) 12:51:22.78 ID:0gcuMWqv0.net
四国だけど、西日本豪雨で崩落した道路、交通量が少ないところはいまだに復旧させず
ほったらかしになってるとこが結構あるんだよなぁ
35:2020/01/01(水) 12:56:32
>>18 もともと要らない道路なんだろ
20:2020/01/01(水) 12:52:17.51 ID:zO4KqYh80.net
そろそろ線状降水帯の研究と予測モデルの開発を国策で….
21:2020/01/01(水) 12:52:41.52 ID:jp1CYXV70.net
ハザードマップは現地住民の意見を重視したほうが良いぞ
高低差はそのとおりかもしれんが、鉄砲水と地下水脈いうものがあるからな
86:2020/01/01(水) 14:31:54.84 ID:iH1sjRjm0.net
>>21
資産価値が下がるから危険地帯に指定しないでくれという要望も聞きますか
74:2020/01/01(水) 13:49:14
>>21
鶴見川の中流域に住んでるけど
地下水脈工事はまだバンバンやってるね
昔から住んでる人に言わせたら昔と比べて河川の氾濫は本当に減ったそうだけど
76:2020/01/01(水) 13:54:09
>>74
鶴見川はもともと暴れ川って聞いてるわ
それで調整池を各地に作った

区役所とかスーパーとか大規模施設の地下はだいたい調整池になってるからね
加えて競技場があるから今回の雨でもずいぶん余裕があったね

26:2020/01/01(水) 12:54:09.49 ID:16BRD1Ji0.net
っつか、何気に巨大地震の方がやばくね?
117:2020/01/01(水) 19:45:06.67 ID:mUmkYYhO0.net
>>26
やばいけど豪雨・台風みたいに予想して備えられないので仕方ないと割り切れる。
27:2020/01/01(水) 12:54:10.32 ID:x6rmMsGd0.net
雨季の大雨地帯が九州から関東にまちがいなく移動してる
29:2020/01/01(水) 12:54:48.86 ID:jG/FQCJC0.net
まさかの豪雨災害無しで困惑したりなw

Source: 大地震・前兆・予言.com