jishin_torafu786786.jpg

 その後の回復のペースは、阪神大震災と同じと仮定した。阪神大震災では20年かけて被災地のGDPが少しずつ回復していったことが今回の分析から分かった。同じ回復曲線を南海トラフ地震に適用すると、被害額は20年間で合計1048兆円となった。これは南海トラフ地震が発生しなかった場合に予想されるGDPとの差額である。

南海トラフ地震は被害1410兆円、回復20年 (2ページ目):日経ビジネス電子版

9:2019/04/24(水) 22:36:23.99 ID:E3toaSiu0.net
で、どうすれば回避できるかの話はなしか
12:2019/04/24(水) 22:38:03.91 ID:hJYTMrJ+0.net
>>9
不可能だからね
40:2019/04/24(水) 22:53:14.70 ID:PDMpFUJc0.net
>>9
文明が発達しても大きな自然災害にほぼ無力
10:2019/04/24(水) 22:37:12.45 ID:pfJkOAur0.net
何を言ってるのかな?今の日本には原発という最強トリガーがあるんだよ、数万年単位だろ
11:2019/04/24(水) 22:37:44.00 ID:I+/9SA4b0.net
地震は耐えられるかもしれんが津波が来たらやばいな
53:2019/04/24(水) 22:57:20.26 ID:k8DXkQpT0.net
>>11地震は耐えられるかもしれんが津波が来たらやばいな

南海トラフの場合は震源域が半分程度陸地にかかっていうので
東日本大震災よりもかなり地震の揺れは大きい

数千ガル程度のゆれは想定して必要がある

97:2019/04/24(水) 23:22:18.13 ID:yc26Vd620.net
>>11
梅田(埋田)地下街がヤバい
14:2019/04/24(水) 22:38:18.79 ID:QSoTf6cY0.net
まだ甘い原発計算に入れてないだろ
15:2019/04/24(水) 22:38:52.69 ID:btOM6cKj0.net
大地震多過ぎじゃない?
阪神淡路→新潟→東日本→熊本
こんなに短いスパンで大地震きてたか??
351:2019/04/25(木) 02:37:57.15 ID:FVa+fktQe
>>15
阪神淡路→新潟→東日本→熊本

 H      N   H     K

Source: 大地震・前兆・予言.com