water_flood5.jpg

 東日本大震災後に注目された「危険地名」や「災害地名」には、本当に歴史的根拠があるのだろうか? 地図研究家の今尾恵介氏が“地名”の成立と変貌を追った『地名崩壊』(角川新書)より、第4章「土地の安全性が地名でわかるのか」の一部を抜粋してお送りします。

災害が起きやすいとされる「危険地名」参考になる?専門家は懐疑的 – ライブドアニュース

地名ロンダリング…「ニュータウン」の旧地名とは
6:2019/11/22(金) 08:39:11.16 ID:t+AztdD80.net
西荻窪は?
7:2019/11/22(金) 08:39:26.23 ID:+T+HYSje0.net
新興住宅地の台や丘もヤバイんでしょ
397:2019/11/22(金) 09:35:15.86 ID:vauMbZ8N0.net
>>7
地形通りの開発ならまだ…
大規模開発だと”山を削り谷を埋め”してるから、元地形図を参照しないとヤバい場所も
617:2019/11/22(金) 10:04:14
>>7
元々の土地はさほど悪くなくても切った張った削った盛ったしてるのが大半なので危ないと思った方がいい
てか新興住宅地って元々人が住み着かない悪地盤な郊外が人口増で開発されたのが殆どなんで大抵ヤバい
8:2019/11/22(金) 08:39:41
ハザードマップ見りゃいいんだよ
538:2019/11/22(金) 09:53:03.54 ID:CF3S6V/h0.net
>>8
かの直近の台風大災害でハザードマップ危険域以外での被害者多数だったらしいぞ?
394:2019/11/22(金) 09:35:05.52 ID:Eci/wYld0.net
>>8
それが全て
住む所くらい自分で確認すればいい
411:2019/11/22(金) 09:37:27
>>394
ついこの前ハザードマップ信頼して家流された人がテレビ出てたけど

その人は役所に責任あるとか言ってたが通用するわけない
あんなのは参考程度にとどめて置いた方がいい

529:2019/11/22(金) 09:52:04.31 ID:B+NVvwv10.net
>>411
じゃあどうすりゃいいんだよ
544:2019/11/22(金) 09:54:10
>>411
ハザードマップは「明確な危険」であって、
絶対安全って意味じゃないぞ

過去に水害があったことが地質的に明らかなだけで、
環境変化起きたら水害起こる
特に内水氾濫にはハザードマップ関係ないからね
標高も合わせればいいのに。
そんな情弱は家買っちゃダメだよ

9:2019/11/22(金) 08:39:59
窪塚洋介
谷亮子
沢尻エリカ

みんなヤバいじゃん(´・ω・`)

19:2019/11/22(金) 08:41:26.19 ID:xxScfDgx0.net
>>9
書こうと思ったら書かれてた
572:2019/11/22(金) 09:57:49.71 ID:c+tRycf50.net
>>9
確かにw

Source: 大地震・前兆・予言.com