1: 2019/03/04(月) 12:50:38.03 ID:CAP_USER
 愛知県豊田市の川で2017年6月、外来種アカミミガメが一斉に駆除され、約千匹を処分したが、翌年の調査では、駆除以前と変わらない生息数に戻っていた。専門家は「外来生物の根絶は難しく、大規模な駆除を毎年続けないと効果は現れない」と指摘している。

 一斉駆除をしたのは市南西部を流れる逢妻女(あいづまめ)川の15キロと逢妻男(お)川の8キロの区間。豊田市矢作川研究所を事務局に、川沿いの住民や企業などで組織した実行委員会が作業にあたった。

 駆除前には両区間を、双眼鏡を使った目視とドローンによる空撮映像で調べた。その結果、アカミミガメの推定生息数は女川で約1千匹、男川で約600匹とした。

続きはソースで

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190225001723_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2M43TKM2MOBJB004.html

ダウンロード (4)

引用元: ・【生物】外来種カメ、千匹駆除したが…生息は万年?増えた区域も[03/03]


続きを読む

Source: 理系にゅーす