space786786.jpg
1:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:30:12.55 ID:w4TQCsLL0.net
日本の北端から南端→0.00008光秒
地球から月→1.3光秒
地球から太陽→8.5光分
太陽系の大きさ→3.2光年
太陽系が属する天の川銀河の大きさ→10万5700光年
天の川銀河が属するおとめ座銀河団の大きさ→1500万光年
おとめ座銀河団が属するおとめ座超銀河団の大きさ→1.1億光年
おとめ座超銀河団が属する銀河フィラメントの幅→72億光年
観測可能な宇宙の大きさ→930億光年
観測不可能な域も含めた全宇宙の大きさ→10の10乗の10乗の122乗(←桁が大きすぎて単位が意味をなさなくなる)
6:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:30:56.63 ID:w4TQCsLL0.net
なんでこんなに広いんや・・・
8:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:31:14.80 ID:w4TQCsLL0.net
これだけ広いスペースがあってなんでワイはウサギ小屋に住んでるんや・・・
9:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:31:15.37 ID:iWts9Esg0.net
さらにマルチバースが存在する模様
28:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:33:53.38 ID:oSJxyTGi0.net
インターステラーおもろい?
32:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:34:54.89 ID:aaqaCt9H0.net
>>28
おもろいけどつまらん
結局「宇宙」の想像を超えられないからなんかそれっぽいありきたりなオチにしてお茶濁しましたって感じ
逆に鉄板が好きなら安心して見てられる
39:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:36:35.54 ID:HP7c7x9l0.net
>>28
同じポスト2001年宇宙の旅ならウォーリーの方がおもろい
34:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:35:17.02 ID:5gD9yuW50.net
宇宙のこと考えてる時だけ嫌なことが消えるな
41:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:36:47.82 ID:tOX/Pe4B0.net
44:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:37:54.57 ID:2wBjRU7Yp.net
>>41
ビックバンってとこには何があるの
565:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 02:28:56.84 ID:0zMHuM3T0.net
>>41
太陽中心説やめろ
46:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:38:27.50 ID:uQSnJ+Hca.net
宇宙は神が瞬きする瞬間
47:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:38:31.40 ID:JXFYrj8E0.net
宇宙やばい
48:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:38:46.84 ID:WM/TxNEd0.net
宇宙は体
星は細胞
56:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:39:55.54 ID:9AnIVkQ40.net
うちう作った奴の目的なんなんや
62:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:41:01.04 ID:978gaNLE0.net
>>56
おろかな生物に空を見上げさせるためや
71:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 01:42:02.96 ID:9AnIVkQ40.net
>>62
ワイも”させる側”に入れてくれ

Source: 大地震・前兆・予言.com