1: 2025/07/30(水) 12:15:50.96 ID:w3xIqtRw9 千葉県館山の海岸に何頭ものクジラが打ち上げられる https://i.imgur.com/guRbSs3.jpeg 続きを読む Sour・・・
1: 2025/07/30(水) 12:15:50.96 ID:w3xIqtRw9 千葉県館山の海岸に何頭ものクジラが打ち上げられる https://i.imgur.com/guRbSs3.jpeg 続きを読む Sour・・・
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、火星の岩石から古代生命の痕跡とみられる物質を発見したと発表した。成果は英科学誌ネイチャーに掲載された。 NASAの担当者は10日の記者会見で「生命そのものではない。・・・
水の雨が降る地球、液体メタンの雨が降るタイタン。太陽系を見ても雨が降る天体は存在しているのですが、太陽系の外側では鉄の雨が降っている可能性がある天体が確認されたと報じられています。 続きを読む Source: ZAPZA・・・
1: 2025/09/03(水) 23:05:06.23 ID:e8Ew9mm+ 宇宙エレベーターは実現可能──ただし、地球上の1日が極端に短くなれば 国際宇宙ステーションと地球をケーブル内を通って行き来する日は来るのか・・・
1: 2025/09/07(日) 09:48:09.98 ID:F9epIeSo9 日本産科婦人科学会は6日、体外受精させた受精卵の染色体に異常がないかどうかを調べる「着床前検査」の対象を広げると発表した。従来は流産を繰・・・
1: 2025/09/03(水) 23:48:28.32 ID:e8Ew9mm+ 1万2千年前の人骨に矢で撃たれたこん跡か、狩猟採集民同士が争ったことを示す最古の事例の可能性 ベトナムで最近、氷河期の終わりから約1万20・・・
1: 2025/09/04(木) 18:00:55.08 ID:jVhI51cJ ロボット制御システムの開発などを手掛けるアスラテック(東京都港区)は9月4日、4本腕の人型ロボット「HL-ZERO」を開発したと発表した。・・・
気象庁 今月1日に噴火が発生した小笠原諸島の硫黄島ではその後も噴火活動が続き、マグマそのものの可能性がある高温の物質が噴き出しているのが確認されました。海上保安庁が付近を航行する船舶に注意するよう呼びかけています。 気象・・・
1: 2025/09/04(木) 22:16:47.56 ID:+evy/5JK 猫の皮脂で感染症ウイルス検出に成功 人にもメリット 宮崎大など 宮崎大(宮崎市)などは3日、市販のあぶらとり紙(フィルム)で採取した猫の皮・・・
1: 2025/09/05(金) 21:05:18.93 ID:HDESaC5g 人工甘味料で脳の老化が加速、「1.6年分の差」に相当 新研究 人工甘味料の摂取量が多い人は、少ない人に比べて認知機能の低下が速く進み、その・・・
光合成によって地球上の酸素の約20%を生み出している植物プランクトンの仲間が、地球温暖化による海水温上昇に伴い、21世紀末までに半減する恐れがあるとの予測を、米ワシントン大などの研究チームが公表した。地球の生態系を支え・・・
1: 2025/09/05(金) 21:36:19.05 ID:HDESaC5g キリストを包んだとされる「聖骸布」はやはり偽物だった?…中世の時点で既に告発されていた キリストの遺体を包んだとされる「トリノ・・・
1: 2025/09/06(土) 19:38:09.77 ID:ak1psu0U 天井裏に150匹も…茶褐色の巨体で無数にうごめく「ワモンゴキブリ」が都内で増殖中。殺虫剤も効きにくい駆除業者泣かせの生態 ゴキブリといえば・・・
1: 2025/09/06(土) 19:39:00.20 ID:ak1psu0U 受精卵の染色体を調べる着床前検査 高齢の不妊症夫婦も対象、日産婦 体外受精した受精卵(胚(はい))の染色体の数を調べ、欠損や重複がない胚を・・・
1: 2025/09/06(土) 20:25:22.61 ID:ak1psu0U コンゴでエボラ熱15人死亡 WHOが緊急チーム派遣 コンゴ(旧ザイール)の保健当局は4日、中部カサイ州で疑い例を含む28人がエボラ出血熱に・・・