keizai67966523.jpg

 国内起因のインフレ(物価上昇)分は、働き手にほとんど回らず――。2023年度の国内総生産(GDP)の分析から、そんな実態が浮き彫りになった。欧米ではコスト高以上の値上げをして利益を上げる企業行動は「強欲インフレ」と批判される事態に。専門家には「日本も同様の状態だ」との見方もある。

企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず:朝日新聞デジタル

18:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:51:30.20
>賃上げに回らず

役員 「賃上げに回したよ・・・我々の役員賞与に

19:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:52:45.58
燃料費高騰のため電気代値上げしますね

電力各社2022年過去最高益
2023年度は過去最高益を更新w

22:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 17:53:11.01
社会保険料も値上げ
48:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:11:52.51
上級による上級のための美しい国日本
53:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:14:37.97
知ってた

いくら値段上げても報酬には繋がらず、ただ会社が肥えるだけ
こんなのもう30年続けてるからな

74:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:30:35.83
値上げは少し余裕を持って上げないと苦しくなるだけ
うちは弱気の値上げをして結局しんどくなってる
値上げの告知に手間と金がかかるんだから…
75:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:31:13.08
便乗値上げした商品は買うのやめたわ
76:名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 18:32:00.32
誰も朝日新聞の記事の有料パートは読んでない件
79::2024/05/24(金) 18:33:23.92
電力会社なんかひでーもんよ

Source: 大地震・前兆・予言.com