1: 2018/08/05(日) 18:34:56.06 ID:CAP_USER
今年の夏は日本各地で過去最高気温を更新するなど記録的な猛暑となっています。
2017年12月に打ち上げられた気候変動観測衛星「しきさい」の観測でも日本の酷暑の様子を捉えました。「しきさい」は近紫外~熱赤外まで幅広い波長の観測を行うことができますが、この中の熱赤外の波長帯の観測によって地表面の熱の状態を知ることができます。
図1と図2は2018年8月1日の10:40頃に観測された熱赤外バンド(波長10.8µm)の地表面温度の画像です※。図の白色の領域は雲域を示しています(図1~図5共通)。

図1は2018年8月1日の地表面温度の画像です。「しきさい」の観測時刻(10:40頃)は昼前にも関わらず、すでに日中の太陽光で地表面の温度が上昇していることがわかります。地表面温度の分布を植生分布(図2)と比較すると、東京や名古屋、京都大阪などの大都市では日中は非常に温度が高くなっているのに対し、森林域では日中も比較的温度が高くなっていません。

続きはソースで

図1 2018年8月1日の10:40頃に観測された地表面温度。図の白色の領域は雲域を示しています(図1~図5共通)。
(雲周辺はまだ雲が取りきれていない可能性があります。)
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_01_a.png
図2 2018年8月1日の植生分布。緑が濃いほど植生が多いことを示します。
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_02_a.png
図3 東京周辺の日中地表面温度と植生分布。 白色の領域は雲域を示しています。
前橋や熊谷で非常に高温となっている一方、皇居や代々木公園では周囲に比べ少し温度が低くなっています。
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_03_a.png
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_04_a.png
図4 名古屋周辺の日中地表面温度と植生分布。名古屋城では周囲に比べ少し温度が低くなっているようですが、その周囲や岐阜市周辺では非常に温度が高くなっています。
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_05_a.png
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_06_a.png
図5 京都大阪周辺の日中地表面温度と植生分布。京都や大阪南部、関西国際空港で非常に温度が高くなっています。
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_07_a.png
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/images/tp180801_08_a.png

http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2018/tp180801.html

images

引用元: ・【環境】気候変動観測衛星「しきさい」が捉えた日本の猛暑(8/1) [08/01]


続きを読む

Source: 理系にゅーす