1: 2018/08/16(木) 17:01:13.44 ID:CAP_USER
NASAの研究者たちは、太陽風が届く範囲(太陽圏、ヘリオスフィア)の最も外側にあるとされる”水素の壁”を、太陽系外縁天体探査機ニューホライズンズが観測したと発表しました。この”水素の壁”は約30年前にボイジャー1号が観測したのと同じものと考えられます。

太陽が放出する太陽風は、冥王星よりもさらに遠くへと吹き及びます。しかしその太陽風にもそれ以上進めなくなる範囲があり、そこでは太陽系の外側から飛んでくる星間風との境界ができます。
研究者らは、ニューホライズンズの紫外線観測において、通常では見られない紫外線の”煌めき”を観測したとのこと。これはボイジャー1号も観測したもので、潜在的に凝集された水素による壁が、惑星間空間からやってきた紫外線を拡散している現象と考えられています。

ただし、研究者らはこの紫外光が”水素壁”によるものかどうか、またはそれがボイジャーが観測したものと同じかどうかはまだ確信が持てないとしています。

続きはソースで 

https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/936b86d5919179e262a755af1b64726/206591861/mianNH.jpg

https://japanese.engadget.com/2018/08/13/hydrogen-wall/

images

引用元: ・太陽圏の端の「水素壁」か。太陽系外縁探査機ニューホライズンズが不自然な紫外線の拡散を観測[08/14]


続きを読む

Source: 理系にゅーす