earth_planet-2967684__340.jpg

 地球は、地軸を中心にして24時間で一周する(自転する)のはよく知られている。地球の中心には、月とほぼ同じ大きさの内核がある。内核は鉄の塊で、それを取り巻く外核はドロドロに溶けた液体金属でできている。つまり、金属の海のなかに浮いている状態の内核は、外核の外側にあるマントルや地殻とは異なる速度で回転していたとしても不思議ではない。これを、「スーパーローテーション」と呼ぶ。では、どれほどの速さで回転しているのか。この点は、長い間専門家の間で議論されてきた。

地球中心部、地球の自転より微妙に速く回転、研究 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

7:2019/09/08(日) 07:44:54.63 ID:YN0HhcRZ0.net
いつかとまるんだろ
そしたら火星みたいな惑星になる
8:2019/09/08(日) 07:45:50.95 ID:X/SpWiLJ0.net
>内核は鉄の塊で、それを取り巻く外核はドロドロに溶けた液体金属でできている

これは本当のことなのか?
高圧力下の物質の状態が、塊とか液体金属とかの表現でOKなのか?
検証の実験結果はあるのか?
と、突っ込みを入れておくか

37:2019/09/08(日) 08:25:06.39 ID:GQ7gdn7H0.net
>>8
核融合、核分裂ともに最もしない元素が鉄だからってのが1つの根拠になってる
地学は詳しくないので後は何とも
149:2019/09/08(日) 11:47:38.77 ID:ICUS6wR50.net
>>8
百年前からつっこまれてるだろう
105:2019/09/08(日) 10:08:29.56 ID:IJvt289d0.net
>>8
そもそも星の内部構造は全くの未知だから、全て想像で語るしかない。
よく言われる地殻とかマントルとかも全て想像の域である事を理解しないといけない
130:2019/09/08(日) 10:53:11.88 ID:Zpze3KGb0.net
>>105
でも冷えたマントルが一部露出してる所があるだろ
そこの成分がヒントなんじゃないの
138:2019/09/08(日) 11:10:08.20 ID:W4Nk71Z70.net
>>105
想像じゃないんだけども
ある程度は地表に露出したマントルの痕跡で推定できるわけで
理科弱すぎるかと
9:2019/09/08(日) 07:46:01.18 ID:785vAKqp0.net
日本の南の太平洋の海水温が2度くらいあがってるらしいな
今年中に南海トラフくるかもしれん

Source: 大地震・前兆・予言.com