1: 2025/08/25(月) 20:31:23.19 ID:p8nv8zbo9 特別天然記念物に指定されたタンチョウなど、希少な生物が多く生息する日本最大の湿原・北海道東部に広がる釧路湿原の周辺でメガソーラーの工事が・・・
1: 2025/08/25(月) 20:31:23.19 ID:p8nv8zbo9 特別天然記念物に指定されたタンチョウなど、希少な生物が多く生息する日本最大の湿原・北海道東部に広がる釧路湿原の周辺でメガソーラーの工事が・・・
気象庁 | 地震情報 30日午前1時29分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があった。最大震度4、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.7と推定される。震源の深さは約40キロ。千葉県内は東金市、香取市、多古町などで震度・・・
1: 2025/08/26(火) 08:14:40.19 ID:N58F5BV19 来年4月から始まる「独身税」と呼ばれる「子ども・子育て支援金」。 来年4月から実施予定の子ども・子育て支援金制度。独身の方にとっては「独・・・
1: 2025/08/26(火) 09:33:08.59 ID:f2OkIPXW9 Aさんは現在70歳。長く勤めた大手電機メーカーでは営業本部長を務め、受け取った退職金は約3,000万円。投資歴は長く、現役時代に築いた個・・・
1: 2025/08/25(月) 22:17:08.83 ID:Ooe42o3Z 先進国で「極端にアレルギーが少ない集団の謎」が解かれつつある─アーミッシュの子供は何が違うのか? 花粉、ペットのフケ、ピーナッツなど、現代・・・
1: 2025/08/24(日) 16:48:49.26 ID:/PZlVu6l 将来、人類が火星で活動するための研究を行っている福岡大や神戸大など四つの大学教員や学生で構成する「火星着陸気象グループ」は23日、鳥取市の・・・
大手電力10社と大手都市ガス4社が28日発表した9月使用分(10月請求)の標準家庭向け料金は、全社で前月に比べて値上がりする。価格を抑える政府の補助金の縮小を反映した。上げ幅は電気が26~168円、都市ガスが17~25円・・・
1: 2025/06/20(金) 22:26:16.08 ID:j41ZROKP 柳井正さん「自分の血液からできることは画期的」自身の名ついたiPS細胞製造施設が開所 ユニクロの生みの親、柳井正氏の寄付をもとに京都大学i・・・
1: 2025/08/22(金) 17:46:22.40 ID:CpQ/aa75 8月も下旬になり、夏の象徴ともいえるセミが路上や玄関先などに落ちて転がっている姿が見られます。 https://gvs.weatherne・・・
1:それでも動く名無し:2025/08/28(木) 10:13:06.46 ついに関東最強ということがわかったようだね 2:それでも動く名無し:2025/08/28(木) 10:13:29.02 外国人移民が日本最多です・・・
1: 2025/08/23(土) 20:43:11.69 ID:AHzhUzjX スパコン「富岳」後継機開発にエヌビディア参加を発表 国産のスーパーコンピューター「富岳」の後継機の開発に、アメリカ・半導体大手のエヌビディ・・・
1: 2025/08/23(土) 20:45:40.21 ID:AHzhUzjX 「人工光合成」早期実用化へ 環境省が基盤づくりに29億円 環境省は、太陽光と二酸化炭素(CO2)から人工的に燃料などを生み出す「人工光合成・・・
1: 2025/08/25(月) 22:14:13.03 ID:Ooe42o3Z 脳内で思い浮かべた「心の声」AIで解読成功 「筒抜け」に対策案も 脳内で思い浮かべた「心の声(inner speech)」を、AI(人工知・・・
1: 2025/08/21(木) 23:41:15.47 ID:vo4rTEzw キリンは1種ではなく4種だった 18世紀から続く分類の議論に進展 これまで一つの種とされてきたキリンは4種に分かれると、国際自然保護連合(・・・
止まらない地球温暖化や核戦争の懸念は世界の終わりを招きかねない重大な危機だ。これまでも人類は知恵をめぐらし、氷河期や感染症の大流行などの緊急事態を乗り越えてきた。だが一部の科学研究は巨大な大陸が出現して気温がセ氏70度に・・・