1: 2025/10/04(土) 22:20:21.60 ID:V5VezFiw 2025年10月03日 12時20分 ソフトウェア アメリカで不法移民の取り締まりを行うアメリカ合衆国移民・関税執行局(ICE)の職員の目・・・
「地震災害危機まとめ」の記事一覧(7 / 1910ページ目)
【親ガチャ運命】俺んちは底辺だったけど、自分の人生が上手くいかないのを親のせいにしてない
近年、インターネットを中心に耳にするようになった「親ガチャ」というワード。 定義はさまざまですが、進学や習い事、持ち物など、周囲が当たり前に享受していることを自分が得られないときに生まれる、格差意識を指します。まるで、何・・・
【悲報】20年前の東京、マジで今と見分けがつかない
1: 25/11/01(土) 16:06:49 ID:Nks8 いきなりタイムスリップしてもしばらく気付かないじゃんこれ… https://youtu.be/fyBRZzYWpBA?t=175 続きを読む Source:・・・
液体金属とバクテリアを融合させた「生きたメタル」を開発
1: 2025/11/07(金) 21:43:39.26 ID:4se99Fnl 液体金属とバクテリアを融合させた「生きたメタル」を開発 米ビンガムトン大学(SUNY-BU)の研究チームは、液体金属とバクテリア(細菌)の・・・
加藤純一「vtuberの中身は大半がマツコ並のデブやブスなおばさん。いい加減目を覚ませ弱男」
1: 2025/11/07(金) 11:35:02.03 ID:/dS0cnxE0 でゅん…😭 https://youtu.be/Q9qqy6ZinZI?si=2PzZgg3CbIFqFa76 続きを読む・・・
【酷暑】気象庁「気温40℃以上の日にふさわしい名前が必要だから命名したい」
国内で今夏、最高気温40度以上の日が相次いだのを受け、気象庁の野村竜一長官は17日の記者会見で、40度以上の日の名称を検討していることを明らかにした。危険な暑さであることを簡潔に伝えるのが狙いで、「酷暑日」などが候補と・・・
【正論】勝海舟「日本は中国と戦争するより協力したほうが日本の為になるよ」
1: 2025/11/07(金) 19:33:49.49 ID:yZzFBsEya 日本は支那と組んで商業なり工業なり鉄道なりやるに限るよ。一体支那五億の民衆は日本にとつては最大の顧客サ『勝海舟全集 21 (氷川清話)』・・・
バルミューダ、高級家電が売れなくなって大赤字に
1: 2025/11/07(金) 20:07:43.71 ID:tCaQy3Rk0 BE:123322212-PLT(13121) 高級家電ブランド「バルミューダ(BALMUDA)」を展開するバルミューダは11月7日、2・・・
【気象庁】9日に発生した三陸沖の地震「M6.9」に上方修正
令和7年11月9日17時03分頃の三陸沖の地震について | 気象庁 9日午後5時3分ごろ、三陸沖を震源とする地震がありました。 気象庁は当初、マグニチュードを6.7としていましたが、6.9に上方修正しました。 気象庁「・・・
SONYのウォークマンってもう先は短いよな
1: 2025/10/23(木) 11:46:28.679 ID:y1vNX7kU0 音楽はサブスクで聴く時代になったし ネットに繋がるウォークマン?スマホでいいじゃんってなる 続きを読む Source: 理系にゅーす
AI作の見分け付かず川柳コンテスト、歴史に幕
1: 2025/11/08(土) 17:49:43.22 ID:T4X6i03x0● BE:421685208-2BP(4000) AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了 妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コ・・・
バッドエンドな映画ってある?
1: 2025/11/07(金) 11:17:34.22 ID:5NDXTyWR0● BE:837857943-PLT(17930) 『セブン』を抑えた!【史上最悪の“バッドエンド”な映画】ランキング!堂々の第1位に…「・・・
人類は生物として弱いと言われるが、意外と強い
1: 2025/11/08(土) 08:04:47.78 ID:u9fSofzA0 人類は文明を獲得する前から地上最強の生物だった 攻撃力 人類は複雑な肩の機構をもつ唯一の生物であり、筋力の割には遠くにものが投げられる。・・・
【死ぬまで働け】人口減少が招く「国民負担増」…最大の自衛策は「できるだけ長く働くこと」
日本社会ではこれから、人口減少と「超高齢化」の急速な進展が予想される。国立社会保障・人口問題研究所の推計では、2040年には85歳以上の人口が1000万人を超える。 お年寄りは、医療・福祉など人手がかかるサービスを利・・・















