1: 2025/09/01(月) 22:53:00.18 ID:AEM/Krec 「アリババ、新型AIチップを開発…中国、エヌビディア依存低減を加速」 中国の大手テック企業アリババが、新たな自社製人工知能(AI)チップを・・・
「地震災害危機まとめ」の記事一覧(31 / 1902ページ目)
ついに「太陽の沈まない国」イギリスが「太陽の沈む国」に
1: 2025/09/02(火) 01:37:23.01 ID:dPjDWLLG 世界各地に領土を持ち、そのどこかで常に太陽が昇っている国を、かつて世界の覇権を握ったスペインのように「太陽の沈まない国」と呼びます。21世・・・
【ホンダ】災害時に電力を外部供給出来る新型軽自動車を発売
N-ONE e: |軽自動車|Honda公式サイト ホンダは11日、軽乗用車の新型電気自動車(EV)「N―ONE e:(エヌワンイー)」を12日に発売すると発表した。8月1日から先行予約の受け付けを始めていた。電池にた・・・
氷を曲げると電気が生まれることが判明、長年の謎だった雷の発生メカニズム
1: 2025/09/02(火) 17:22:45.18 ID:+l/AFDz2 2025年09月02日 12時00分 スペインのカタルーニャ・ナノ科学ナノ技術研究所(ICN2)、中国の西安交通大学、アメリカのストーニー・・・
“メス化”させたシベリアチョウザメからキャビア採取、ふ化も
1: 2025/09/02(火) 18:34:33.26 ID:Ear81hY0 “メス化”したシベリアチョウザメからキャビア採取、ふ化も 近大 近畿大学は9月1日、稻野俊直准教授と木南竜平助教授の研究グループが、オスか・・・
えっ、そこから? フロッピーディスクを「いちから作る」YouTube動画が海外で話題に
1: 2025/09/03(水) 17:02:19.79 ID:0hTeLuFY フロッピーディスクをいちから作る動画がYouTubeにアップされ、海外で話題になっている。 「いちから作る」といっても、この動画は文字通り・・・
「生きたがん細胞の除去が可能な“新タンパク質”」開発 京大研究チームが発表
1: 2025/09/03(水) 22:55:45.34 ID:e8Ew9mm+ 「生きたがん細胞の除去が可能な“新タンパク質”」開発 京大研究チームが発表 京都大学の研究チームが、生きたがん細胞などの除去を手助けするタ・・・
【アメリカ下院公聴会】UFOがアメリカ軍のヘルファイアミサイルを被弾しても損傷せず、何事もなく飛行している動画を公開
YouTubeより 米国の無人偵察・攻撃ドローンが発射したヘルファイアミサイルを受けながらも損傷なく飛行を続ける未確認飛行体(UFO・Unidentified Flying Object)の映像が公開された。米当局はこれ・・・
学校での「スマホ禁止」は本当に有効なのか?
1: 2025/09/06(土) 19:35:06.29 ID:ak1psu0U 学校での「スマホ禁止」は本当に有効なのか? 世界の調査報告が示す実態 世界各国の政府が、学校での子どもの生活におけるスマートフォンの位置づ・・・
千葉県館山の海岸に何頭ものクジラが打ち上げられる
1: 2025/07/30(水) 12:15:50.96 ID:w3xIqtRw9 千葉県館山の海岸に何頭ものクジラが打ち上げられる https://i.imgur.com/guRbSs3.jpeg 続きを読む Sour・・・
【NASA】火星に「古代生命の痕跡」を岩石から発見か!
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、火星の岩石から古代生命の痕跡とみられる物質を発見したと発表した。成果は英科学誌ネイチャーに掲載された。 NASAの担当者は10日の記者会見で「生命そのものではない。・・・
鉄の雨が降る惑星『Wasp-76b』
水の雨が降る地球、液体メタンの雨が降るタイタン。太陽系を見ても雨が降る天体は存在しているのですが、太陽系の外側では鉄の雨が降っている可能性がある天体が確認されたと報じられています。 続きを読む Source: ZAPZA・・・
宇宙エレベーターは実現可能──ただし、地球上の1日が極端に短くなれば
1: 2025/09/03(水) 23:05:06.23 ID:e8Ew9mm+ 宇宙エレベーターは実現可能──ただし、地球上の1日が極端に短くなれば 国際宇宙ステーションと地球をケーブル内を通って行き来する日は来るのか・・・
【出産】染色体に異常がないかどうかを調べる「着床前検査」対象拡大へ 35歳以上の不妊症夫婦
1: 2025/09/07(日) 09:48:09.98 ID:F9epIeSo9 日本産科婦人科学会は6日、体外受精させた受精卵の染色体に異常がないかどうかを調べる「着床前検査」の対象を広げると発表した。従来は流産を繰・・・
1万2千年前の人骨に矢で撃たれたこん跡か、狩猟採集民同士が争ったことを示す最古の事例の可能性
1: 2025/09/03(水) 23:48:28.32 ID:e8Ew9mm+ 1万2千年前の人骨に矢で撃たれたこん跡か、狩猟採集民同士が争ったことを示す最古の事例の可能性 ベトナムで最近、氷河期の終わりから約1万20・・・















