1: 2025/08/20(水) 20:07:32.96 ID:tqE/v7vB9 衣料品の洗剤や柔軟剤に含まれる香料の人工化学物質によって小中学生の10.1%が、学校で頭痛や吐き気などの症状に陥った経験があることが20・・・
「地震災害危機まとめ」の記事一覧(16 / 1876ページ目)
楽天やAmazon、日本の衛星通信に参入へ 総務省が制度を整備
1: 2025/08/18(月) 19:59:29.82 ID:8AjQ9FF49 楽天グループや米アマゾン・ドット・コムが2026年にも日本の衛星通信市場に参入する。総務省は電波の周波数帯や出力など新規参入に必要な議論・・・
致死率27%のマダニ感染症、…東日本に拡大
1: 2025/08/19(火) 18:52:48.12 ID:zH3OWh8Y9 致死率27%のマダニ感染症、年間患者135人とすでに最多更新…東日本に拡大 – ライブドアニュース:読売新聞 https:/・・・
【最強電池】充電要らず!原子力バッテリーみたいなのって作れないのか?
スマートフォンを充電なしで50年にわたって動作させ続けることが可能という最新の原子力電池を、中国の企業が開発した。 北京に本拠を置くベータボルト・テクノロジー(Betavolt Technology:北京貝塔伏特新能科技・・・
「貸したバッテリーを売らないで」
1: 2025/08/19(火) 15:02:07.37 ID:mFnX011k9 モバイルバッテリーシェアの「ChargeSPOT」は、貸与したモバイルバッテリーが一部フリマアプリやオークションサイト等に出品されている・・・
ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ
1: 2025/08/19(火) 15:43:11.30 ID:wFsKouJp9 ファミリーマート、「QUOカード」の販売・利用を終了へ 使えるのは年内まで – ITmedia NEWS https://w・・・
【予知夢】隕石が落下した!?たつき諒の予言がまた的中したわけだが…
19日夜、西日本各地で夜空に強い光が走りました。JNNの情報カメラには、“火球”のようなものが鮮明に捉えられていました。 ■西日本の各地で…夜空に強烈な光を目撃 8月19日午後11時8分の関西空港の映像からは、上空からオ・・・
石破首相がビル・ゲイツ氏と会談 「途上国の子どもたちへの予防接種推進」に約810億円の支援を約束
1: 2025/08/19(火) 20:27:55.64 ID:9OwpvQTI9 石破首相は19日、IT大手・マイクロソフトの創業者で世界的大富豪のビル・ゲイツ氏と首相官邸で約30分間にわたり会談し、世界の保健課題など・・・
「レプトスピラ症」が大規模流行中…ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
1: 2025/08/19(火) 08:16:36.32 ID:w5Hijcof 腎臓に害を及ぼすレプトスピラ症。人やペットにはアシカから感染することが多い カリフォルニア沖のアシカたちの間で腎臓病のレプトスピラ症が流行・・・
今度はロボットが「代理出産」まで…中国企業「1年以内に発売」
1: 2025/08/19(火) 00:15:46.26 ID:megmLgLu 今度はロボットが「代理出産」まで…中国企業「1年以内に発売」 中国のあるロボット企業が、世界初の「代理出産ロボット」を1年以内に開発・発売・・・
早産児2人が相次いで死亡、食器用洗剤の汚染が原因か イタリア
1: 2025/08/17(日) 13:37:30.63 ID:vzLt5vTu イタリア北部ボルツァーノ市のサン・マウリツィオ病院で、生後間もない早産児2人が相次いで死亡した。食器用洗剤が原因とみられる汚染の可能性が・・・
【悲報】南海トラフ巨大地震、ある都道府県だけ死者数の予想がおかしいと話題に…
1:それでも動く名無し:2025/08/20(水) 15:41:52.49 えぇ… //s.imgur.com/min/embed.js 2:それでも動く名無し:2025/08/20(水) 15:42:07.・・・
Windows 11最新アップデートでSSDが認識不能に
1: 2025/08/19(火) 17:53:11.84 ID:JVSD97zn9 Windows 11の最新セキュリティアップデート(KB5063878適用)後、大容量ファイル転送時に一部SSDがOSから認識不能になる・・・
【医療】消化器外科医の不足…厳しい勤務で若手敬遠、「胃や腸のがん患者の命に関わる」
1: 2025/08/18(月) 17:10:31.06 ID:SqW1r+2k9 胃や腸などの手術にあたる消化器外科の医師不足が深刻だ。医師数は20年前より2割減った。長時間の手術や休日夜間の救急対応といった厳しい勤務・・・
【内閣府】南海トラフ巨大地震、事前避難の対象は「52万人超」
南海トラフ巨大地震の臨時情報で、最も切迫性が高い「巨大地震警戒」が発表された際、自治体が津波に備えて事前避難を求める住民が全国で52万人超に上ることが20日、内閣府の初めての調査で分かった。人数は今後さらに増える可能性が・・・