1: 2025/09/09(火) 00:18:50.85 ID:mbWB1SPm
1万2000年前の「新石器革命」とは、人類はなぜ農業を始めたのか 新説が登場
人類の生活様式や食生活が一変、現代文明への道を開いた 中東の「肥沃な三日月地帯」
新石器革命(農業革命とも呼ばれる)は、およそ1万2000年前に始まったと考えられている。これは最終氷期終わり、現在の地質時代、完新世が始まる時期と重なっている。
新石器革命は、人類の生活様式、食習慣、周囲との関わり方を完全に変え、現代文明への道を開くことになった。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナショナル ジオグラフィック日本版 9/8(月) 20:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f3a3bf7fbfe9c9fd9a37af098d2039188b6547
続きを読む
Source: 理系にゅーす