1: 2025/07/24(木) 19:46:10.52 ID:PCEJvZfV0● BE:567637504-PLT(51000)
厚生労働省は7/24、子宮頸がんを予防するための9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの効能効果に、肛門がんの予防などが追加され、接種対象が男性にも広がることを専門部会に報告する。
近く正式承認される見通し。
対象は9歳以上で、接種回数は15歳未満で2回、15歳以上で3回。予防接種法上の「定期接種」になれば費用は公費負担になるが、男性は対象ではないため自費での任意接種になる。
ただ承認されれば、接種後に健康被害が出た場合は救済の対象となる。
HPVは、男性でも肛門がんや性器にいぼができる尖圭コンジローマの原因となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f545c5719c5c988b31838593c71e09b25bfa89
続きを読む
Source: 理系にゅーす