1: 2025/04/11(金) 19:19:38.57
東京大の入学式が11日、東京都千代田区の日本武道館であった。
東大をはじめ多くの大学が授業料を値上げした今春、学生には物価高や家賃高騰ものしかかる。また東大は、地方出身者や女性進学者の低さでも物議を醸している。
再来年に創立150年を迎える東大の入学式で、新入生や保護者は何を思うのか。
理科2類に入った山田桜里(さり)さん(18)は「全国からきた様々な学生と一緒に、レベルの高い教育が受けられることはとても楽しみ。一方で、生活面は不安があります」と話す。
山田さんは名古屋市出身。東大が地方出身の女子学生を増やす取り組みの一つとして始めた「女子学生向けの住まい支援」を利用し、寮に住む。大学が提携する賃貸住宅や寮に住めば、月額最大3万円の家賃補助を大学から受けられる(最長2年間)。
「ある程度は助かっている」と山田さんは言うが、物価高を実感しているとも。野菜などが高いため、冷凍食品を買うことが多いという。
朝日新聞 2025年4月11日 13時29分
https://www.asahi.com/articles/AST4C15N3T4CUTIL017M.html?iref=comtop_7_06
続きを読む
Source: 理系にゅーす