1: 2020/09/18(金) 09:42:46.06 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
https://good-taste-time.com/wp-content/uploads/2019/01/2509038729f2ecac70b7efa1d6879369-1280×720.jpg
https://good-taste-time.com/wp-content/uploads/2019/01/2509038729f2ecac70b7efa1d6879369-1280×720.jpg
皆さんのご自宅のトイレのトイレットペーパーフォルダは便器に座った状態で左側についていますか?それとも右側についていますか?
おそらく多くのご家庭では左側にトイレットペーパーホルダーが設置されているかと思います。
これには深い理由があります。
理由①:右利きに配慮しているため
人間の80%は右利きと言われています。
(左利きの方は右利きになったつもりで)ちょっと想像してみてください。
あなたは今、便器に座ってトイレットペーパーを利用しようとしています。右側にトイレットペーパーホルダーがある場合と左側に
トイレットペーパーホルダーがある場合、どちらが紙を取りやすいでしょうか?
これは想像しただけで分かりますよね。
圧倒的に左側に設置されている方が取りやすいのです。
<!– Generated by まとめくす (http://2mtmex.com/) –>
続きを読む
Source: 理系にゅーす

