国宝・重要文化財に指定されている木造建造物について、文化庁が耐震補強の指針などの見直しを検討していることがわかった。指針に沿って耐震補強した重文の住宅が能登半島地震で初めて倒壊したため。社寺に比べて住宅系建築は 脆弱 で、その補強を強調することなどを想定する。
2:アフターコロナの名無しさん:2024/03/30(土) 06:03:42.27
あんな縦揺れめちゃくちゃな地震に耐えられる地上建築物なんて存在するのか?
11:アフターコロナの名無しさん:2024/03/30(土) 06:51:54.42
>>2
建物は縦揺れに強いんやで
なぜか大昔は縦揺れに弱いと言われていたみたいだが
建物は縦揺れに強いんやで
なぜか大昔は縦揺れに弱いと言われていたみたいだが
Source: 大地震・前兆・予言.com

