1:   2018/12/14(金) 16:05:48.22 ID:CAP_USER
 流れ星を人工的に再現するプロジェクトを計画するALE(東京・港区)は12月13日、人工衛星の初号機が完成したと発表した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)のイプシロンロケット4号機に搭載し、2019年1月17日に打ち上げる。 
 初号機の外観 
 http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1812/13/al1.jpg 
同社は、20年春に広島・瀬戸内地域で“人工流れ星”を降らせるプロジェクト「SHOOTING STAR challenge」を実施予定。宇宙空間に打ち上げた人工衛星から流れ星となる1センチほどの“粒”を放出し、大気圏に突入させることで地上に流れ星を再現する。直径200キロの範囲で流れ星を観測できるという。
続きはソースで
  ITmedia NEWS 
  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/13/news078.html 

引用元: ・【宇宙開発】“人工流れ星”の衛星が完成 19年1月に打ち上げ 流れ星を人工的に再現[12/13]
続きを読む
Source: 理系にゅーす
 
 
 
