1:   2019/01/22(火) 14:18:53.52 ID:CAP_USER
 産業技術総合研究所の研究グループは、浜松医科大学、名古屋工業大学、東京農業大学と共同でシオカラトンボが分泌する紫外線反射ワックスの主成分を同定。ワックスを化学合成し紫外線反射能と撥水性を実現した。 
地球上のさまざまな動物や植物は体表で紫外線を反射する。これは視覚によるコミュニケーションや紫外線からの防御に重要とされる。しかし、紫外線反射物質の化学組成や紫外線反射構造の産生に関わる遺伝子に関しては不明点が多かった。研究グループは今回、シオカラトンボの成熟オスが分泌する紫外線反射ワックスの研究に取り組んだ。
その結果、主成分は3種類の極長鎖メチルケトンと4種類の極長鎖アルデヒドと判明。このような主成分のワックスは他の生物には見られず、シオカラトンボに特殊な組成であった。
続きはソースで
 論文情報:【eLife】Molecular basis of wax-based color change and UV reflection in dragonflies 
 https://elifesciences.org/articles/43045 
 https://pbs.twimg.com/media/Dxa4DDjU0AAmmia.jpg 
 https://univ-journal.jp/24469/ 

引用元: ・【生物】トンボが分泌する紫外線反射ワックスの主成分を解明[01/21]
続きを読む
Source: 理系にゅーす
 
 
 
