drinks-3360808_640
1: 2021/08/26(木) 20:22:42.38 BE:299797694-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/26(木) 20:18
中日スポーツ

スタバ、ついにフラペチーノも”紙ストロー化”でファン困惑「紙ストロー苦手」「代わりならヨックモックがいい」
スターバックスコーヒー
 スターバックスの運営会社は26日、すべてのフラペチーノで提供している太いストローを9月から順次、紙ストローで提供すると発表した。SNS上では「紙ストロー」がトレンドワードで急上昇。「フラペチーノって紙ストローつらくね?」「本当にエコ?」などの不満が広がった。

 世界的なプラスチックゴミ削減の流れにともない、スターバックスでは2030年までに廃棄物、CO2排出量の50%削減を目標として掲げ、使い捨てプラスチック削減の取り組みを進めており、フラペチーノ以外のドリンクで紙ストローに転換してきた。公式サイトでは今回の変更について「より良いスターバックス体験をお届けするため、強度や耐久性を更に高め、仕様の改良を行った」とし、年間2億本分のプラスチックストロー削減につながると説明している。

 ところが、ツイッター上では“スタバファン”が続々と困惑を訴える事態に。「環境に配慮なのは分かるけど、紙ストローって美味しくないんだよな」「申し訳ないが紙ストロー本当に苦手」「代わりなら(お菓子の)ヨックモックがいい」「スタバの紙ストローに対する肯定的な意見がさっぱり見当たらないので逆に気になってきた」などと心配する声が相次いだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210826-00000074-chuspo-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5e12b26abf8bda7169b1d28e5a85a0ec9f8feb


続きを読む

Source: 理系にゅーす