can_cola
1: 2021/01/26(火) 21:24:45.56
2021.01.26 Tue posted at 19:33 JST

https://www.cnn.co.jp/storage/2021/01/26/d92ab6050f16fbe9d5c9b8453424e4ed/t/768/432/d/20210122-coke-with-coffee-launch-super-169.jpg
コーヒー入りの「コカ・コーラ」の新商品が米国で発売された/Coca-Cola

ニューヨーク(CNN Business) 米コカ・コーラは25日、コーヒーの入ったコカ・コーラの新商品「コーク・ウィズ・コーヒー」を米国で発売した。
ブラジル産コーヒーを使い、「ダーク・ブレンド」「バニラ」「キャラメル」と3つのフレーバーを展開。さらに砂糖を使わないノンカロリー版も用意した。
12オンス(約350ミリリットル)の缶に含まれるカフェインは69ミリグラムと、同量のコーヒーの約半分だが、定番のコカ・コーラ1缶に比べるとはるかに多い。
同社は昨年、商品の種類を半分に絞り、主力のコカ・コーラやそのノンカロリー版に注力すると発表していた。
コーク・ウィズ・コーヒーの発売を発表したのは昨夏だが、コーヒーとの組み合わせは数年前から試みてきた。2006年に米国で発売した「コカ・コーラ・ブラック」は売れ行きが悪く、2年後に販売を停止した。
コーク・ウィズ・コーヒーは2018年に日本で試験的に発売した後、オーストラリアやイタリア、ベトナムなど30以上の市場に売り出してきた。米国でも発売前に約2年間、テスト販売していた。ただし各地の消費者の好みに合わせるため、地域ごとにレシピを調整している。
同社によると、カフェインの刺激がほしい午後のひとときに向いている。新型コロナウイルス感染拡大の影響で在宅勤務が増え、育児や介護との両立を強いられるケースも多いことから、需要は高まっているはずだという。

https://www.cnn.co.jp/business/35165608.html?ref=rss


続きを読む

Source: 理系にゅーす