厚生労働省は5日、新型コロナウイルスワクチンの定期接種でオミクロン株の「LP・8.1」と「XEC」に対応した5製品を使用することを決めた。65歳以上の高齢者と基礎疾患のある60~64歳の人が対象で、期間は10月1日から来年3月末まで。現在国内で流行する「ニンバス」と呼ばれる変異株にも効果が期待されるという。同省のワクチン分科会が了承した。
14:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 20:57:09.52
コロナは普通の風邪と比べてしつこいんだよな
熱はひいても咳が出るし身体だるいのが続くし体力も中々戻らない
熱はひいても咳が出るし身体だるいのが続くし体力も中々戻らない
27:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:00:01.28
どれも長期治験されてないし俺は怖くて無理
28::2025/09/07(日) 21:00:05.75
打たない奴は死んだほうがいい陰謀論者
39:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:02:13.13
ぶっちゃけ無料じゃなかったら誰も打たないよこんなん
47:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:03:57.90
mRNAは怖いわ
日本製の不活性ワクチンきぼんぬ
日本製の不活性ワクチンきぼんぬ
53:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:05:22.49
>>47
変異の多いRNAウイルスに対応するワクチンなんか作れない
がコロナ前の常識
変異の多いRNAウイルスに対応するワクチンなんか作れない
がコロナ前の常識
62:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:07:19.96
>>53
たしか、mRna技術は中身の遺伝子を人工作成できるから、変異にも対応しやすいって手法だから、変異しても対応しやすいからワクチンとして使える。って扱い。
まあ、実際には変異していくなかで間に合わなかったりしてるんだが。
たしか、mRna技術は中身の遺伝子を人工作成できるから、変異にも対応しやすいって手法だから、変異しても対応しやすいからワクチンとして使える。って扱い。
まあ、実際には変異していくなかで間に合わなかったりしてるんだが。
65:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:08:02.98
>>62
ただし全部想像上の物語である
ただし全部想像上の物語である
75:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:11:06.09
>>65
技術的には間違いではないよ。実際に変異していくなかで対応自体はしているから。
ただ、mRnaの組み換えを金かけてしないとダメだから、変異早いと組み換えと金のバランスが保持できなくなってる。
技術的には間違いではないよ。実際に変異していくなかで対応自体はしているから。
ただ、mRnaの組み換えを金かけてしないとダメだから、変異早いと組み換えと金のバランスが保持できなくなってる。
86:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:13:31.48
>>75
こんな事件の後なのに信仰心が薄れていないスゴイ!
こんな事件の後なのに信仰心が薄れていないスゴイ!
102:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:16:46.29
>>86
技術としての話だから、それ自体は否定しても変わらんかと。
理論上の話しとずれていくのはよくあることじゃないか。
技術としての話だから、それ自体は否定しても変わらんかと。
理論上の話しとずれていくのはよくあることじゃないか。
110:名無しどんぶらこ:2025/09/07(日) 21:17:42.03
>>102
御用学者の戯言
御用学者の戯言
Source: 大地震・前兆・予言.com