1:   2019/02/06(水) 13:23:22.03 ID:CAP_USER
 ディー・エヌ・エーと関西電力は2月5日、石炭火力発電所における燃料運用のスケジュール作成をAI(人工知能)で自動化するシステムを共同開発し、外販に向けて協業を進めると発表した。 
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/06/kansai_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/06/kansai_01.jpg
石炭火力発電所では、輸送船から受け入れた石炭を「バース」と呼ばれる設備で受け入れて「サイロ」で貯蔵、その後「ボイラ」で石炭を燃焼して電力を生み出す。しかし、石炭の組み合わせによっては一緒に積めなかったり、燃やせなかったりする場合があった。
これまでは、熟練技術者がそうした制約を考慮して燃料関係設備の運用スケジュールを作成していたが・・・
続きはソースで
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/06/kansai_02.jpg
 ITmedia NEWS  
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/06/news086.html 

引用元: ・【AI】ゲームAIの手法、火力発電所システムに応用 DeNAと関電が共同開発
続きを読む
Source: 理系にゅーす
 
 
 
