オーストラリアのシドニーの場合でも、7月末の時点で入院患者のほぼ100%は2度のワクチン接種を済ませていた。こうした危機的状況に直面し、イスラエルのベネット新首相は「2回の接種ではだめだ。3回でも4回でも接種回数を増やせ」といら立ちを見せている。と同時に、7月29日から、「グリーン・パス」と銘打ったワクチン接種証明書(デジタル)の取得を厳格に求める方針を打ち出した。イスラエルでは「ワクチン接種は7回必要だ」という議論も出ている。
20::2021/09/06(月) 13:21:03.36 ID:MOxDaVA70.net
こわい事例やがな
なにをしんじたらいいのか
なにをしんじたらいいのか
35::2021/09/06(月) 13:27:09.06 ID:CyL1ySYS0.net
フフってなった
36::2021/09/06(月) 13:28:36.20 ID:i8H2Vu+b0.net
イスラエル
2月 国民過半数が1回目接種完了
3月 国民過半数が2回目接種完了
4月 1日平均100人台程度まで抑える
5月 10人割るほど抑える日も
6月 下旬から増加傾向で100人突破!
7月 感染急拡大し1,000人突破!
8月 3回目接種開始するも過去最多10,000人突破!
9月 人口当たり新規感染者数で世界一達成!
2月 国民過半数が1回目接種完了
3月 国民過半数が2回目接種完了
4月 1日平均100人台程度まで抑える
5月 10人割るほど抑える日も
6月 下旬から増加傾向で100人突破!
7月 感染急拡大し1,000人突破!
8月 3回目接種開始するも過去最多10,000人突破!
9月 人口当たり新規感染者数で世界一達成!
イスラエル、人口当たりの新規感染者数で世界一に
https://www.dailymail.co.uk/news/article-9951117/Israel-worlds-Covid-hotspot-0-2-population-catching-yesterday.html
480::2021/09/06(月) 23:02:30.89 ID:n21bjzRs0.net
>>36
あと半年後日本でどうなるかだな
あと半年後日本でどうなるかだな
61::2021/09/06(月) 13:36:42.96 ID:Xf6SkRwm0.net
>>36
どう考えててもワクチン接種が感染爆発の引き金になっとーやないけいw!
どう考えててもワクチン接種が感染爆発の引き金になっとーやないけいw!
101::2021/09/06(月) 13:46:45.04 ID:DswH0S4s0.net
>>61
世界的に7月あたりから感染者急増してるし普通に考えてデルタのせいやろ
世界的に7月あたりから感染者急増してるし普通に考えてデルタのせいやろ
39::2021/09/06(月) 13:30:30.97 ID:DYnDpKPf0.net
飲み薬でたのむ
41::2021/09/06(月) 13:31:29.93 ID:b2PTT1l40.net
またワクチン未摂取の芸能人がなくなったってよ
50代らしいけど早過ぎるな
50代らしいけど早過ぎるな
44::2021/09/06(月) 13:32:26.26 ID:lhLaz7Zr0.net
>>41
メジャーなタレントかね? ちょっと死にすぎだのう。
メジャーなタレントかね? ちょっと死にすぎだのう。
45::2021/09/06(月) 13:32:37.59 ID:90C/1y4S0.net
2回目で38度オーバーの副反応だったけど、3回目以降ってどうなんの?毎回これだときついわ
48::2021/09/06(月) 13:33:44.35 ID:4Yx8UvZH0.net
7回とか体ぶっ壊れるわ
53::2021/09/06(月) 13:35:24.85 ID:Xf6SkRwm0.net
30代のワクチン接種者が動脈乖離で死んだの読んで
かなりヤバいと思ったよw
かなりヤバいと思ったよw
この年齢での死因としてはかなり少ない部類だと思ったから
56::2021/09/06(月) 13:36:10.62 ID:2i5g3eQJ0.net
予防効果は下がるのは当たり前なのに2回接種したという安心感から
マスクもせず外でわいわいやっていれば感染再拡大するのは当然
日本人ならワクチン2回接種したからと言ってマスクもせず大騒ぎ
する馬鹿は極一部だからイスラエルのようにはならない
マスクもせず外でわいわいやっていれば感染再拡大するのは当然
日本人ならワクチン2回接種したからと言ってマスクもせず大騒ぎ
する馬鹿は極一部だからイスラエルのようにはならない
217::2021/09/06(月) 15:00:24.33 ID:WAO0cea80.net
>>56
去年のgotoや波物語をみてそう思えるならそれでいいと思う
去年のgotoや波物語をみてそう思えるならそれでいいと思う
Source: 大地震・前兆・予言.com