1: 2023/03/30(木) 17:44:08.98 ● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
推理小説の大家アガサ・クリスティ(1890-1976年)の作品の中で、人種差別的な表現などの語彙(ごい)が時代に合わせて修正された。英紙テレグラフが27日(現地時間)に報道した。
推理小説の大家アガサ・クリスティ(1890-1976年)の作品の中で、人種差別的な表現などの語彙(ごい)が時代に合わせて修正された。英紙テレグラフが27日(現地時間)に報道した。
報道によると、クリスティの小説を2020年から出版してきた英米圏最大手の出版社ハーパー・コリンズでは、名探偵エルキュール・ポワロやミス・マープルが登場するシリーズで不適切な表現を削除または修正したとのことだ。
例えば、「『黒人の使用人』が沈黙すべき時に『にやりと笑った』という表現から『黒人』という単語がなくなり、『にやりと笑った』は『うなずいた』に変更された。
続きを読む
Source: 理系にゅーす