2021年7月16日 22:47
7月16日、「フェルミ研究所」(登録者数213万人)が活動終了を発表しました。
 フェルミ研究所が活動終了 
 フェルミ研究所は、7月16日にYouTubeのコミュニティ欄を更新し、 
 急になるのですが、今日でフェルミ研究所の更新を終了にさせていただきます。(YouTube) 
 と発表しました。更新を終了する理由は、 
 再生数の低下と自分の興味が変化したこと、また今はフェルミ研究所の先を考える熱意と時間がないため、そろそろ潮時かなと思い決断しました。 
 と説明されています。 
 “漫画系”チャンネルの代表格 
 フェルミ研究所は、YouTubeに“漫画系”というジャンルを切り開いたチャンネルのひとつで、動画の総再生数は約13億回にのぼります。 
 2018年の秋頃から急速に登録者を伸ばし、2019年4月にはユーチュラの月間登録者数ランキングで4位を獲得。 
 同月に登録者数100万人を突破し、2020年5月には200万人を突破しました。 
▼1000万再生を超える動画も
 最近は再生数が20~30万程度に 
 ところがその後登録数が伸び悩むようになり、2021年以降は減少傾向となっていました。 
再生回数の方も、かつては数百万再生の動画を量産していたのが、漫画系チャンネルの増加による競争激化のためか、ここ最近は20~30万再生にとどまっていました。
 フェルミ研究所の登録者数・再生数(ユーチュラ調べ) 
 https://i1.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/wp-content/uploads/2021/07/e45e4a79804f89dc8b307414a7d5a744.jpg 
コミュニティ欄のコメントには、
 せめて最終回みたいなストーリー見たいよー。 
 偉大なチャンネルが幕を閉じてしまった… 
 今流行りの、キャラクター動画のパイオニアでしたね👏🏼👏🏼 
 まじかよ フェルミ好きだったのに😭 
 と、突然の活動終了を惜しむ声が寄せられています。 
続きを読む
Source: 理系にゅーす
 
 
 

