daigaku_toudai (1)
1: 2020/09/07(月) 22:06:00.46

世界の大学の最新のランキングをイギリスの専門誌が発表し、アジアの大学の中で20位に中国の清華大学が入るなど、中国の大学が順位を上げました。一方、日本からは東京大学が去年と同じ36位、京都大学が54位でした。

イギリスの教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」は、研究内容や論文の引用回数などの指標をもとに、毎年、世界の大学のランキングを発表しています。

最新のランキングでは、1位が5年連続でイギリスのオックスフォード大学、2位がアメリカのスタンフォード大学、3位がハーバード大学で、上位13校までを米英の大学が占めました。

アジアからは中国の清華大学が、現在の集計方法になった2011年以降、アジアの大学として最高の20位に入り、続いて北京大学が23位、シンガポール国立大学が25位となっています。

中国からは去年と同じ7校が上位200校に入り、ほとんどが順位を上げています。

さらに、中国の大学の研究による収入の中央値が初めてアメリカの大学を上回り、専門家は「新型コロナウイルスの影響で、アメリカの大学の収入が落ち込み、米中の大学の差が縮まるきっかけになるかもしれない」と指摘しています。

一方、日本からは東京大学が去年と同じ36位、京都大学が順位を11位上げて54位となりましたが、上位200校に入るのは6年連続してこの2校にとどまっています。

2020年9月7日 0時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200907/k10012604511000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001

THE世界大学ランキング2021、東大36位維持
https://resemom.jp/article/2020/09/03/57939.html
https://resemom.jp/imgs/zoom/266000.jpg
https://resemom.jp/imgs/zoom/266001.jpg
https://resemom.jp/imgs/zoom/266002.jpg

◆THE世界大学ランキング2021
1位:オックスフォード大学(イギリス)
2位:スタンフォード大学(アメリカ)
3位:ハーバード大学(アメリカ)
4位:カリフォルニア工科大学(アメリカ)
5位:マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
6位:ケンブリッジ大学(イギリス)
7位:カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)
8位:イェール大学(アメリカ)
9位:プリンストン大学(アメリカ)
10位:シカゴ大学(アメリカ)

◆THE世界大学ランキング2021(日本国内)
36位:東京大学
54位:京都大学
201~250位:東北大学
301~350位:東京工業大学
351~400位:名古屋大学
351~400位:産業医科大学
351~400位:大阪大学
401~500位:九州大学
401~500位:東京医科歯科大学(TMDU)
401~500位:筑波大学

<!– Generated by まとめくす (http://2mtmex.com/) –>
続きを読む

Source: 理系にゅーす