600px-OSIRIS_Mars_true_color.jpg

 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、火星の岩石から古代生命の痕跡とみられる物質を発見したと発表した。成果は英科学誌ネイチャーに掲載された。

 NASAの担当者は10日の記者会見で「生命そのものではない。生命の兆候だ」とした上で、さらなる研究が必要だと強調した

火星に古代生命の痕跡か NASA、岩石から発見(共同通信) – Yahoo!ニュース

4:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:25:37.88
リアルな話原始的な単細胞レベルで止まったということだろ
しかも人類が移住したら地球から見たら化物みたいな見た目に進化する
19:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:35:01.22
>>4
火星は38億年前に海が干上がったとされてる
地球の生命は40億年前に誕生したから火星の生命は多細胞生物に進化する前に海が干上がって滅びたんだろうな
109:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 05:15:24.03
>>19
太陽から遠過ぎたのかなあ
近過ぎると金星になってしまうし惜しいなあ
10:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:28:02.20
やめろ
奴らに気付かれたらマズイぞ
13:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:29:41.88
都市伝説系YouTuberが動画を鋭意作成中
14:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:30:30.90
タコみたいな宇宙人の痕跡でしょ
15:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:32:26.08
どうせミジンコとか微生物レベルだろ
知的生命体と出会ってから大騒ぎしろよ
21:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:35:23.69
>>15
ミジンコなら世紀の大発見やん
49:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 03:09:20.31
>>15
ミジンコとか拡大して見たら化け物やで
62:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 03:34:34.70
>>15
バクテリアすら見つかってないのにミジンコレベルの見つかったら大騒ぎだよ
77:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 03:55:23.37
>>15
多細胞生物見つかったら大事件やで
16:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:32:57.48
思えばオレたちは周回遅れも甚だしかった
・火星人はもう地球に来ているがアメリカ政府はそれを秘匿し火星人と結託している
いにしえのアメリカの陰謀論のなんという素晴らしい出来よ
22:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:35:40.23
もうじき赤い宇宙服を着た5万年前の人間の遺体が月で見つかる
96:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 04:38:12.66
>>22
星を継ぐ者?
26:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:43:38.48
肝心の生物は絶対に公表しない強い意思を感じる
29:名無しどんぶらこ:2025/09/11(木) 02:45:18.26
とっくの昔に発見済みの情報を小出しにしているだけ

Source: 大地震・前兆・予言.com