corona_covid67.jpg

【なぜワクチン接種も“感染増”?】
感染急増の一因に、オミクロン株『BA.5』への置き換わりが指摘されています。
感染者のワクチン接種状況を見ると、6日東京都で感染が発表された8341人中、3〜4回目も含めて2回以上接種している人は5218人でした。

「もう感染予防効果はない」なぜワクチン接種も感染増?夏休みどう過ごす?専門家解説|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

3:チーター(東京都) [US]:2022/07/07(木) 07:16:17.11 ID:gzNF7heh0
全然効かねーじゃん
11:キジ白(東京都) [CZ]:2022/07/07(木) 07:18:51.27 ID:i50xL2Sb0
>>3
3回目接種が去年の12月スタートだからもう抗体減ってるやろと
4回目打たなあかん
174:ハバナブラウン(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 07:53:06.30 ID:qQRG3EaB0
>>3
重症化予防だっつってんだろ
182:ソマリ(福岡県) [CN]:2022/07/07(木) 07:54:54.05 ID:CFlSmudt0
>>174
本当かな、信じていいのかな?
6:ベンガル(愛知県) [US]:2022/07/07(木) 07:17:27.13 ID:95XRbMuI0
昨日、お医者さんが言ってたけど、ワクチンの感染抑止効果は二か月くらいだってさ。
ただ重症化を防ぐ効果は10か月くらいもつんで、ワクチンの意味はあるって。
603:オシキャット(東京都) [ニダ]:2022/07/07(木) 11:25:42.22 ID:tNLxLxeG0
>>6
あーやっぱり
2回目から10ヶ月たっているし、感染者爆増だから昨日3回目打ったわ
19:ボブキャット(東京都) [ニダ]:2022/07/07(木) 07:20:50.83 ID:5GLdI10C0
>>6
データ見ると副反応で10万人に1人ぐらい死んでるので、あんま打ちたくねーな。
348:チーター(茸) [US]:2022/07/07(木) 08:43:30.16 ID:OTkX/2jL0
>>19
一億人いて年間100万人死ぬから、ある個人が次の日に死ぬ確率は約1/40万。ワクチン後として数日を見たらおおよそ1/10万程度の確率になる。
7:ユキヒョウ(東京都) [ニダ]:2022/07/07(木) 07:17:27.34 ID:IZ+sQ6lx0
様子見てる間に一回も打たずここまで来ちゃった
12:黒(SB-iPhone) [KR]:2022/07/07(木) 07:19:09.23 ID:pQ2xU16+0
>>7
おまおれ
17:キジ白(やわらか銀行) [CR]:2022/07/07(木) 07:20:34.00 ID:8+Dxx0zA0
>>7
元気に生きてるなら問題ないね
70:ジャガーネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/07(木) 07:30:30.99 ID:y0b80URp0
>>7
コロナ騒動終わりかけてるから勝ち組なのでは
90:ターキッシュバン(茸) [KR]:2022/07/07(木) 07:34:11.10 ID:RVWgA6jn0
>>7
同じく
重症化してないならそれでOK
むしろ勝ち組
274:ジャングルキャット(茸) [US]:2022/07/07(木) 08:20:49.25 ID:XbYk7WzZ0
>>7
同じく
510:スナドリネコ(福岡県) [KR]:2022/07/07(木) 10:17:45.12 ID:CNMKCUII0
>>7
同じく
54:クロアシネコ(茸) [US]:2022/07/07(木) 07:28:02.11 ID:lMjgt7mP0
>>7
同じ流れで、先月感染したわ。

ただ、熱は1日で下がったし、下手したら話に聞く副反応の方が症状重いんじゃないの?って感じだった。

13:エジプシャン・マウ(和歌山県) [PH]:2022/07/07(木) 07:19:10.97 ID:G1OqZ0hU0
みんなは3回目打つ予定?
2回目で副反応ひどかったから
3回目様子見組です
42:デボンレックス(茸) [US]:2022/07/07(木) 07:25:17.38 ID:cqCUnbWx0
>>13
3回目が一番副反応キツかった
1日だった熱が2日目まで続いたわ
49:マンチカン(愛知県) [ニダ]:2022/07/07(木) 07:26:29.29 ID:TcqSfoeF0
>>13
まずは検査なんかするな。
167:茶トラ(静岡県) [US]:2022/07/07(木) 07:52:01.92 ID:JmGJ8t6X0
>>13
タイミング的には今でしょ!
296:チーター(光) [US]:2022/07/07(木) 08:27:04.90 ID:U4ElXi6x0
>>13
3回目がかなりキツかった
2回目から何ヶ月も経ってて高齢者とかと同居してないなら打たなくていいんじゃない
456:スペインオオヤマネコ(東京都) [PK]:2022/07/07(木) 09:44:00.66 ID:Nj/O499B0
>>13
途中で逃げるな卑怯者
16:シャム(神奈川県) [US]:2022/07/07(木) 07:20:04.72 ID:hPSTdqP00
そのうち重症者が何人いるのか
26:アメリカンワイヤーヘア(東京都) [DE]:2022/07/07(木) 07:22:19.51 ID:m3pmUz+s0
ほらー
良かったー打たなくて
28:猫又(茸) [ニダ]:2022/07/07(木) 07:22:25.32 ID:xevjM9E/0
なんでいきなり増えたん? 東京だけじゃなくて全国的に増えてるし
梅雨明けの猛暑でマスクしなくなったからか?
30:ジャガーネコ(ジパング) [US]:2022/07/07(木) 07:22:45.90 ID:2RVGnnZU0
完全に防げるわけないだろ
軽減化の効果は間違いなくある
34:スナドリネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/07(木) 07:23:55.22 ID:heCTBrWr0
8441✕75%(東京都の接種率)=6330人
6330/5218=1.21
つまり未接種者は接種者より1.21倍感染しやすい

終了

41:ユキヒョウ(富山県) [CN]:2022/07/07(木) 07:25:12.51 ID:iAG7KBZB0
>>34
たったそれだけ…
50:三毛(茸) [CH]:2022/07/07(木) 07:26:37.69 ID:KSmREsc50
>>34
乳酸菌摂ったほうが効果ありそうってくらいのレベルだな
51:バーミーズ(東京都) [US]:2022/07/07(木) 07:26:38.41 ID:ao6gUrcf0
>>34
この数字が1.01倍でも効果はあるということにはなるな
1.2倍で射ちたい人はどのくらいいるのかね
発熱やら痛みが高頻度で出るものなのに
151:アビシニアン(大阪府) [RO]:2022/07/07(木) 07:48:37.07 ID:IFYLcRZ60
>>34
たしか、打ったか不明が1500人くらいだから、1割ってるよ
ワクチン打ったほうが感染しやすいのでは?
162:アビシニアン(大阪府) [RO]:2022/07/07(木) 07:50:09.79 ID:IFYLcRZ60
>>34
ワクチン接種状況

2回接種5,218
1回接種 72
接種なし1,571
不明 1480

55:ヒョウ(ジパング) [CA]:2022/07/07(木) 07:28:10.80 ID:OqsmvePL0
デルタでも効果小さくなったと言ってたから、オミクロンになって更に効果少ないんだろ
56:黒トラ(東京都) [US]:2022/07/07(木) 07:28:26.21 ID:rlDhdJjG0
未接種1800人
2回目5218人
あと残りはは3回目接種か
61:アムールヤマネコ(ジパング) [DE]:2022/07/07(木) 07:29:22.20 ID:E5hynXJ/0
重症化しなければ良いんじゃね?
65:アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [US]:2022/07/07(木) 07:29:35.78 ID:8TZA9nOz0
まだ不明ってやってるんだな
よほど都合が悪いんだな

Source: 大地震・前兆・予言.com