キャスターの辛坊治郎が1月11日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。全国地震動予測地図が招く誤解を指摘したうえで、「地震危険度マップを無批判にたれ流すマスコミは反省すべきだ」と批判した。
「地震危険度マップ」が招く誤解を辛坊治郎が批判 「無批判にたれ流すマスコミは反省すべきだ」(ニッポン放送) – Yahoo!ニュース
3:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2024/01/11(木) 19:34:25.15
地震予知ほど無駄なものは無いよね
5:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/11(木) 19:36:59.66
地震の予知って、本当に可能なの?
予知の研究に、多額の税金が出されてるけど、
成果あるの?
どうなのさ?
予知の研究に、多額の税金が出されてるけど、
成果あるの?
どうなのさ?
6:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/11(木) 19:37:25.14
>>5
今のところ全く意味なし
今のところ全く意味なし
9:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/11(木) 19:40:14.32
>>5
今は無駄
止めてしまえば未来永劫不可能
続ければ将来の可能性は残る
今は無駄
止めてしまえば未来永劫不可能
続ければ将来の可能性は残る
ノーベル賞みたいなモノで未来への投資だよ
10:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/11(木) 19:41:20.82
>>5
日時とかの予測は無理
それは地震学者もきっぱり言ってる
でも全国各地一様に予算かけるのも無理
今の技術で予測出来るような国難レベルのには特に気をつけましょうって話
南海トラフとか富士山噴火とか
日時とかの予測は無理
それは地震学者もきっぱり言ってる
でも全国各地一様に予算かけるのも無理
今の技術で予測出来るような国難レベルのには特に気をつけましょうって話
南海トラフとか富士山噴火とか
28:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/11(木) 20:24:37.15
>>5
地震を起こしうるエネルギーがどの程度溜まっているかは予測が可能だと思うけど、それがいつ放出されるかは誰にもわからん
雪が積もっていて危険だということはわかっていても、雪崩が起きる場所と瞬間を正確に予測することはできないのと同じ
今わかるのは、このへんでそのうち起きそうだ、危なそうだ、ということだけ
地震を起こしうるエネルギーがどの程度溜まっているかは予測が可能だと思うけど、それがいつ放出されるかは誰にもわからん
雪が積もっていて危険だということはわかっていても、雪崩が起きる場所と瞬間を正確に予測することはできないのと同じ
今わかるのは、このへんでそのうち起きそうだ、危なそうだ、ということだけ
13:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/11(木) 19:48:39.71
いやいや、2022年と2023年に能登で震度6の地震が起きてんだよ
そん時の地震の傾向は今回のと一緒だから多分近いうちに起きることはそれなりに予測ついてたと思う
そん時の地震の傾向は今回のと一緒だから多分近いうちに起きることはそれなりに予測ついてたと思う
Source: 大地震・前兆・予言.com