yasai74583678.jpg

食卓から国産の農作物が消えていく。民間の推計では2050年、国内の農業人口が現状より8割も減る。生産は激減、必要なカロリーを賄うためにイモが主食の時代がやってくるかもしれない。世界で人口が増える中、輸入頼みを続けられるか。飽食の意識を変える必要がある。

農家が8割減る日 主食はイモ、国産ホウレンソウ消滅? – 日本経済新聞

8:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:12:18.45
いや心配しなくても農家が8割減る前に、また農家が増えるから。世の中なんてそんなもの。
12:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:14:50.84
労力の割に合わないから減るんだろ
儲かる職となれば減らないんじゃないかね
まぁ土地の問題とかありそうだけど
13:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:15:25.26
貧乏人は芋を食え
はい、解決
16:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:16:37.25
農地解放のせいで零細農家ばかり増えて集約型農業にならなかった
GHQの陰謀である
17:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:17:49.05
農家もだが運び手もヤバいだろ
19:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:19:41.51
今の農家は相当大規模じゃないと食えなくなっちゃったからな
まともに生活出来ないから子供に継げとも言えんし
21:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:24:14.11
今日本を動かしているじいさん議員共は将来よりも利権だからな
日本の未来なんて知ったこっちゃない
儲からない農家なんて激減するのが当たり前
22:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:24:33.00
芋が主食とかドイツかよ
23:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:24:52.48
AIで種まきから収穫出荷までの大規模農業の実験してるし
そういうことなんでしょ
26:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:29:31.15
本当に深刻な問題だ
買ってくる金も無くなってるだろうし
足下を見られて高く買わされるだろうしな
33:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:34:37.53
とにかく、人口減だから、全ての産業が存続の危機だよ。継ぐ人がいない。
35:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:35:22.72
作物はコンピュータ管理でLEDライト、温度、水を管理する植物工場で生産するようになるだろ。
ビルみたいな形状の工場。
少人化や無人化を進め。
37:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:38:32.67
農業で身を立てたいと思っても誰も教えてくれないよね?
こうすれば成功するよって
40:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:42:19.26
>>37
農業研修の名目で農家に弟子入り
しかも弟子入りした農家の経営が成功していない
64:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 06:00:11.06
>>37
農業県には研修施設有るよ
何千万か貸してくれたりもするけど
安定した作物しか始めさせてくれないので文句言ってるのもおるぞ
46:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 05:47:49.25
>>37
マッチングシステムとか、行政の支援とかないのかな?
サラリーマンが嫌になって農業したいという需要も結構あると思う
68:ウィズコロナの名無しさん:2023/09/18(月) 06:02:51.26
>>46
行政の支援あるある
でも本格的に農業はじめて2,3年で自己破産するとかもあるある
ソースは俺の田舎

Source: 大地震・前兆・予言.com