CoronavirusSars_Cov_2.jpg

世界保健機関(WHO)のハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)について「欧州での終わりは近いかもしれない」と語った。仏AFP通信の取材に答えた。今後多くの人が免疫を獲得して「集団免疫」を達成し、危機の度合いが下がる可能性に言及した。

新型コロナ: WHO、欧州コロナ流行「終わり近い」 集団免疫に言及: 日本経済新聞

7:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:44:42.96 ID:UCFoJZbi0.net
終わりの始まりか
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:44:57.55 ID:oqgXsOyX0.net
オミクロンは弱毒過ぎて、もはやワクチンレベル
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:46:42.06 ID:EldMXM6r0.net
イギリスなんて一日400人くらい死に続けてるんだけどな。
よくこれで楽観的な見通しを出せるもんだな。
165:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 21:38:34.86 ID:U0JUv7c60.net
>>11
コロナ前に毎年冬に何人死んでたかが問題だな
コロナ前にも冬はインフルとかで毎日1000人死んでたなら今の方が死んでないってことになる。
189:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/25(火) 00:59:25.44 ID:NmNmQzi40.net
>>11
まだオミクロンの総合的なデータがわからないけど、1日10万人感染して300人死ぬとしたら
死亡率は0.3%で、0.1%と言われるインフルエンザに近づく
今後1年で、感染の波がどれくらいくるかを見ないとわからないけどかなり終わりには近づいているだろう
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:46:56.76 ID:1sIlm7wW0.net
それでまた変異種にやられるんやろ
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:48:24.25 ID:PDEbYQSw0.net
そして、また別の株へ
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:50:44.37 ID:cERG84TP0.net
新型コロナはインフルエンザと同じで集団免疫は成り立たないのをオミクロン株が証明してるじゃん
19:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:51:08.87 ID:OnajkpNk0.net
終息したとしても、接種者はmRNAの恐ろしいリスクは消えない
むしろ本格的に始まるだろう
考えただけで恐ろしい…
27:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/24(月) 15:54:23.75 ID:o8GxqSxz0.net
日本人もガンガン感染しろ。
俺が安心して出歩けるようにな!

Source: 大地震・前兆・予言.com