1: 2025/02/11(火) 06:16:06.61
男性ホルモン制限厳格化へ 世界陸連、トランス同様に | 共同通信
https://nordot.app/1261784371514360703
https://nordot.app/1261784371514360703
2025/02/11
Published 2025/02/11 05:39 (JST)
Updated 2025/02/11 05:57 (JST)
【ジュネーブ共同】世界陸連は10日、男性ホルモンのテストステロン値が高い女子選手の出場資格制限の厳格化を協議すると発表した。出生時の性別と自認する性が異なるトランスジェンダー選手と同様の扱いをする方向で検討するという。コー会長は「この分野ではいくつかの科学的進展が見られている。女子競技の完全性を維持することは陸上の基本原則だ」とコメントした。
これまで世界陸連は、女子800メートルで2012年ロンドン大会から五輪2連覇のキャスター・セメンヤ(南アフリカ)のようにテストステロン値が高い女子選手は薬などで基準内に下げなければトラック種目に出られないと規定。男性として思春期を過ごしたトランスジェンダー選手は女子競技への出場を禁止してきた。
(略)
※全文はソースで
※関連
トランスジェンダー選手の女子競技参加禁止の米大統領令支持「重要な第一歩だ」世界陸連コー会長 – 陸上 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202502070000310.html
続きを読む
Source: 理系にゅーす