Elevator574578.jpg

もし地震で突然、エレベーターに閉じ込められたら…。
首都直下地震では、停止するエレベーターが、都内で最大約2万2000台と想定されています。今回、実際に体験してみると、エレベーターで孤立する心細さと、「備え」の重要性が身にしみました。大切な3つの対処法とやってはいけないことも、お伝えします。 

地震でエレベーターに閉じ込められた時の対処法 大橋拓アナが体験 | NHK

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

https://platform.twitter.com/widgets.js

6:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:04:03
エレベーターに閉じ込められたら、どうしたらいいの?
ウ○コしたくなったら、どうしたらいいの?
127:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:59:33
>>6
漏らすしかないやろ
わかってるくせに言わせんなよ、恥ずかしい
7:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:04:40
結局非常ボタン押して待つだけってこと?
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:04:46
トイレが一番怖い
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:05:48
手動で開ける方法知ってるけど
素人にはおススメできない

階間で停止してたらどうしようもないからな

10:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:05:54
てか天井って突き破れるものなの?
74:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:56:50
>>10
そう簡単に破れないし鍵が掛かってる
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:04:35
>>10
それ以前に届くのか?
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:06:21
開ける方法はあるが
危ないので一般人はやらんほうがいい
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:17:30
>>9
>>11
もったいぶるなよ
125:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 16:56:52
>>11
トビラ隙間から針金みたいな
解錠具で外から開けられるけど
階の途中だとかごの下が70センチ以上だと
シャフトに転落する恐れがなんちゃら
12:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:07:19
映画のようにはいかない。
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:11:26
助ける側も地震でダメージで動けない事態を考えないと
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:15:17
満員電車で詰め込められてるエリートならエレベーター閉じ込めくらいスマホあれば余裕
26:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:19:55
普段、ケータイ用ミニトイレ持ち歩いてる
まぁビニール袋で代用できそうだけど
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:21:02
それほど大きな地震でなければ気長に待つしかないけどな
大きな地震が来た時のが重要だぞ

・ワイヤーは切れないか?
・滑車はこわれてないか?
・下階で火災は起こってないか?
・非常ボタンが使えなかったら?

首都直下の巨大地震が来たら
メンテ会社のオペレーターも逃げてるか、閉じ込められて業務どころではない

29:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/01(水) 15:21:20
トイレがいちばんの問題だな……

Source: 大地震・前兆・予言.com