1:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:48:26.75
なんでもいいぞ
2:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:49:16.08
ワイらが存在する確率がほぼ0%
9:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:51:05.01
>>2
つまりシミュレーション?
つまりシミュレーション?
18:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:52:41.28
>>9
もしくは多元宇宙論
じゃないとワイらが存在なんかできない
もしくは多元宇宙論
じゃないとワイらが存在なんかできない
5:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:49:51.72
この世でもっとも理解不能なのは宇宙が理解可能だということ
17:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:52:35.65
>>5
つまり人間が作った?
つまり人間が作った?
6:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:50:14.65
南極より近いらしい
20:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:53:13.00
>>6
距離的にはね
距離的にはね
7:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:50:19.31
衰退するのは運命
24:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:54:11.82
>>7
何回も同じ事繰り返してるかも
何回も同じ事繰り返してるかも
8:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:51:03.86
実質「無」の空間
32:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:55:29.81
>>8
無が人間の作った都合の良い概念だからね
無が人間の作った都合の良い概念だからね
34:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:56:11.70
>>8
宇宙に無は存在しない記憶
どこにも真空場がそんざいする
宇宙に無は存在しない記憶
どこにも真空場がそんざいする
37:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:57:00.71
>>8
宇宙に無は存在しない
どこにも真空場が存在する
宇宙に無は存在しない
どこにも真空場が存在する
10:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:51:21.53
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
11:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:51:24.39
深海と宇宙は不可逆の関係ではないということ
12:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:51:40.71
宇宙は広い
15:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:52:28.28
何か暗いらしい
16:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:52:28.49
今の宇宙は5回目らしいぞ
19:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:52:44.53
実は四次元どころか何次元の存在も証明されてる
45:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 22:10:21.82
>>19
次元の証明ってどういうことや?
宇宙内にあるのそれ
次元の証明ってどういうことや?
宇宙内にあるのそれ
257:それでも動く名無し:2025/10/20(月) 00:46:59.93
>>19
科学者って適当なこと言うよな
ほんま信用できんわ
科学者って適当なこと言うよな
ほんま信用できんわ
27:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:54:36.02
今もちょっと膨張してるらしいで
28:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:55:14.01
宇宙は生きていて皆が宇宙である
35:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:56:51.65
宇宙出たら太陽に近くなるのに寒いらしい
36:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 21:56:57.51
デカさの話したら頭おかしくなるよな
46:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 22:11:55.78
人類の進化、豊かになるためには宇宙開発を進めて科学の進化を進めるべきなのは明白なのにいつまでも少ない資源を巡って争い続けてるのはなんでなの?
48:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 22:13:09.65
凄すぎて研究しても追い付けない
50:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 22:14:14.16
無という状態の場からビッグバンが起こったとかいう意味不明な宇宙の始まり
58:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 22:17:32.87
>>50
神が作ったと何が違うんやろな
神が作ったと何が違うんやろな
62:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 22:19:17.77
>>58
多くの人間が納得しやすい言い回しがそれなんやと思う
ワイは神は信じてへんけどそういう現象を神と呼びたくなるのはわかる
多くの人間が納得しやすい言い回しがそれなんやと思う
ワイは神は信じてへんけどそういう現象を神と呼びたくなるのはわかる
175:それでも動く名無し:2025/10/19(日) 23:06:51.23
>>58
神はどこにおったの、て話になる
神はどこにおったの、て話になる
Source: 大地震・前兆・予言.com