大型で非常に強い台風2号はフィリピンの東の海上を西寄りに進んでいて、今月30日の火曜日以降、非常に強い勢力か、強い勢力で沖縄地方に接近するおそれがあります。
沖縄地方では大しけや暴風となるほか、29日の月曜日以降、前線の影響で東日本や西日本でも大雨となるおそれがあり、今後の情報に注意が必要です。
台風2号 31日以降沖縄接近のおそれ 東~西日本 あす以降大雨も #nhk_news https://t.co/assGG7UGTV
— NHKニュース (@nhk_news) May 27, 2023
3::2023/05/27(土) 16:54:19.57
上陸したらまたいつもの台風だが
この時期には珍しいコースやな
この時期には珍しいコースやな
16::2023/05/27(土) 17:03:46.10
>>3
もはや温帯ではなく熱帯なので特に珍しくもない
ここ五年七年ばかしこんな気圧配置ばっかよ
もはや温帯ではなく熱帯なので特に珍しくもない
ここ五年七年ばかしこんな気圧配置ばっかよ
39::2023/05/27(土) 17:43:47.01
>>16
亜熱帯ではないの?
でも冬は寒いんだよね
どうなってるのか
亜熱帯ではないの?
でも冬は寒いんだよね
どうなってるのか
5::2023/05/27(土) 16:55:13.76
台湾と上海に直撃
悪くない
悪くない
8::2023/05/27(土) 16:57:55.19
この時期はまだ来ないよな?
来るなよ
来るなよ
14::2023/05/27(土) 17:02:18.08
>>8
高潮と波浪か続いて、太平洋岸に前線が掛かって、全国的にじとっとした晴れ陽気なのがすでに台風の影響だよ
これが数日したら雨続きになる
高潮と波浪か続いて、太平洋岸に前線が掛かって、全国的にじとっとした晴れ陽気なのがすでに台風の影響だよ
これが数日したら雨続きになる
台風は強い低気圧で地殻を吸い上げるためか地震も活発になる
9::2023/05/27(土) 16:58:43.73
沖縄じゃん
11::2023/05/27(土) 16:59:29.57
台風が去るとき季節が変わる。春が終わり夏になるな
12::2023/05/27(土) 17:00:17.55
そろそろ台風を消し去る兵器を作れよ
17::2023/05/27(土) 17:04:32.01
ヤバいね、本土まで危うい
19::2023/05/27(土) 17:04:37.76
ふざけんなよおい
20::2023/05/27(土) 17:04:43.63
うわマズい
21::2023/05/27(土) 17:05:01.65
台風は日本列島好き過ぎやろ
22::2023/05/27(土) 17:06:19.08
ただの大雨か
Source: 大地震・前兆・予言.com