血液型がどうやって決まるか覚えていますか?
例えばA型(AA)(AO)と、O型(OO)の親から遺伝子を1つずつもらうと、子どもはA型かO型になります。※カッコ内は遺伝子型 通常の血液の遺伝子型
AB型とO型の場合は、A型(AO)もしくはB型(BO)になるはず。しかし、ごく稀にAB型やO型の子が生まれることがあるんだそう。
実は、国内に約1500人しかいない非常に珍しい血液型「cisAB型」が理由でした。
AB型とO型の両親からありえない血液型の子が? 全国に約1500人 四国に多い「cisAB型」とは | 愛媛のニュース – Nスタえひめ|あいテレビは6チャンネル (1ページ)
6:名無しのひみつ:2025/09/13(土) 21:01:54.07
珍しいと言うことにしといた方が幸せ
10:名無しのひみつ:2025/09/13(土) 22:42:01.11
>>6
これな
知らないほうがいいやつ
これな
知らないほうがいいやつ
4:名無しのひみつ:2025/09/13(土) 20:51:50.18
ボクはB型だけど両親が二人ともA型です
ママに聞いたら突然変異でB型が生まれるって言っています
でも何かおかしいです
ママに聞いたら突然変異でB型が生まれるって言っています
でも何かおかしいです
7:名無しのひみつ:2025/09/13(土) 21:12:13.22
>>4
親が違う
親が違う
12:名無しのひみつ:2025/09/14(日) 01:08:52.53
AB型はO型をバカにしているから普通は中々結ばれない
Source: 大地震・前兆・予言.com