イエス・キリストの磔刑後に遺体を包んだと信じらている聖遺物、「トリノの聖骸布」。この長さ4.3メートルの亜麻布には、大昔からその真贋に疑念が投げかけられていた。
新たに発見された中世の文書によって、早くて1355年の時点で既に本物かどうかが疑問視されていたことが明らかになった。
キリストを包んだとされる「聖骸布」はやはり偽物だった?…中世の時点で既に告発されていた(ニューズウィーク日本版) – Yahoo!ニュース
10:名無しのひみつ:2025/09/05(金) 22:29:06.61
聖杯だって・・・・なんでも鑑定団に鑑定して貰えばいい
https://www.cnn.co.jp/travel/35228203.html
各地に伝わるキリストの「聖杯」、本物はどれ?
2025.01.18 Sat posted at 18:00 JST
欧州だけでもそうした器は200前後存在し、どれも聖杯だと考えられている。
聖杯とは、キリストが最後の晩餐(ばんさん)で使用した器を指す。
11:名無しのひみつ:2025/09/05(金) 22:35:47.64
中世に作られた美術作品であっても
じゅうぶん古いわけで貴重なもんよ
じゅうぶん古いわけで貴重なもんよ
17:名無しのひみつ:2025/09/05(金) 23:12:52.78
ロンギヌスの槍なんかもな、
ただの死刑囚を突く槍を数百年も取っておくわけないだろ
ただの死刑囚を突く槍を数百年も取っておくわけないだろ
19:名無しのひみつ:2025/09/05(金) 23:33:12.69
そもそもそんな長持ちする繊維が無い
23:名無しのひみつ:2025/09/06(土) 00:25:16.01
いや、これは町おこしと同じだから偽物とかない
24:名無しのひみつ:2025/09/06(土) 00:27:19.82
むしろ本物があるわけが無い
Source: 大地震・前兆・予言.com