kome_rice645.jpg

 スーパーなどで今年の新米の販売がスタートしました。待望の入荷となりましたが、5キロ7800円と、売る側も頭を抱える異常な高値となっています。
今年の新米「創業以来の最高値」

 コメ店では新米入荷の文字が並んでいます。1キロ1560円、1キロ1290円といずれも1000円を超えています。

今年の新米5kg7800円も 異常な高値に業者も困惑 「備蓄米売り切れない」悲鳴も(テレ朝NEWS)|dメニューニュース(NTTドコモ)

3:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:40:57.79
とっとと米を輸入しとけや
6:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:46:58.71
備蓄米を備蓄しとけば今年度は大丈夫だろ
10:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:50:03.52
備蓄米が売れ残ってるってことは完全に米離れって解釈でいいのかしら?
13:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:51:20.69
>>10
単に欲しい人に行き渡っただろう
そんな数日で消費できるもんでもないし
11:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:50:28.46
それでも買う人がいるんだからいいんじゃない。
うちはそこまで拘りも金も無いから備蓄米とかパスタでいいや。
16:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:52:54.59
1杯いくらになるのよこれ?
20:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:56:06.47
>>16
国産は値上がり続けるだろうなあ
果物と同じに
17:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:52:58.01
自国でちゃんと作っている国は自国民用は政府補助などで安値を維持する。欧州域内は融通もできる。
ジャポニカ米(というか米自体)の供給先が少ないので、輸入頼りになったらが生産絞られた時点で詰む。
18:名無しどんぶらこ:2025/08/18(月) 05:54:00.03
日本人の主食まで嘘をついて潰しに来るとは思わなかっただろう
政治的にも文化的にも終わっている

Source: 大地震・前兆・予言.com