日常を取り戻すために必要なワクチン接種が伸び悩むなか、注目されているのが、国内第4のワクチン・ノババックスです。
これまで主に使われていた、ファイザー、モデルナと仕組みが違い、副反応も少ないといわれています。
■初めてワクチン打つ女性も「痛みなし」
2日もノババックスのワクチンを求める人たちの姿がありました。“第4のワクチン”ノババックスに予約殺到 初めて打つ人も…副反応は?(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:40:24.95 ID:YZ+Rn3iC0.net
いや今からはもういいだろw
422:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:08.53 ID:75aixOBq0.net
>>5
海外行く時は便利だろ
もうすぐ旅行シーズンも始まる
海外行く時は便利だろ
もうすぐ旅行シーズンも始まる
11:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:42:32.97 ID:k7K8WoTW0.net
モルモットさあ‥w
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:44:29.70 ID:89ncUkGw0.net
反ワクは当然もこれもスルー?
52:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:51:08.03 ID:zX1FBP5j0.net
>>14
まずは様子見
基本だろ
まずは様子見
基本だろ
655:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:37
>>52
だよな。mRNAじゃないから多少見方は変わるが
だよな。mRNAじゃないから多少見方は変わるが
802:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:19:42
>>14
とりあえず様子見
初物は手を出さないのは鉄則や
とりあえず様子見
初物は手を出さないのは鉄則や
805:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:21:29
>>802
なんか自分もそれが正解だと思うなー
自分はファイザー3回済みだけど、どうにも治験データが米国製品と違って桁違いに少なそうだもんなぁ
なんか自分もそれが正解だと思うなー
自分はファイザー3回済みだけど、どうにも治験データが米国製品と違って桁違いに少なそうだもんなぁ
22:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:45:22.50 ID:RQGoyQCZ0.net
交差接種ってどうなのよ
37:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:48:44.01 ID:tePuJsKr0.net
>>22
薬害起きた場合の責任の所在が曖昧になるからおすすめ
薬害起きた場合の責任の所在が曖昧になるからおすすめ
24:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:45:59.47 ID:fFzB1eTR0.net
嘘やろ?誰が打つねん
28:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:47:16.64 ID:goXwTrvV0.net
副反応が少ないと効果低いとかじゃw
36:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:48:43.20 ID:X7iBDHNO0.net
>>28
摂取したという既成事実さえ作れればいいだろ
今接種しようと思うのは、そういう人ばっかだと思う
摂取したという既成事実さえ作れればいいだろ
今接種しようと思うのは、そういう人ばっかだと思う
57:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:51:41.83 ID:dC5heaJD0.net
とりあえずファイザーの予約から切り替えた
効果に期待してる
効果に期待してる
59:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:51:48.22 ID:EKvxWoSV0.net
これオミクロン対応型なのか?
66:ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:52:30.85 ID:SaRjDTSB0.net
>>59
ではない
オミクロン型対応はまもなくアメリカで
ではない
オミクロン型対応はまもなくアメリカで
Source: 大地震・前兆・予言.com