ちなみに、能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県珠洲市は、以前から群発地震が続き、ある程度地震被害が想定されていた。高齢者の多い町ですから、行政が先頭に立って建物の耐震強化や防災計画を実施する必要があったが、ここでも同じことが言えるのです」(前出・渡辺氏)

もっとも、地震学界にはこうした被害を凌ぐ恐ろしいシナリオが存在する。千島海溝の南には2011年に東日本大震災を引き起こした日本海溝が存在する。実はこれを震源とした地震が連動して起きる可能性が指摘されているのだ。

「よく知られた話だが、『日本海溝の北側には東日本大震災の割れ残りがある』といわれている。先の震災時に地震エネルギーが放出されなかった同エリアは、いずれズレ動くとみられている。千島海溝地震に誘発されて起きる可能性も否めない。その場合はM9クラスの大地震が起こり、東北から道東沿岸に16〜30メートルもの大津波が押し寄せることが想定されているのです」

【警鐘再び!】日本海溝・千島海溝巨大地震は最大級M9の連動地震に発展か!?

3:名無しさん@涙目です。(庭) [AT]:2024/01/29(月) 11:31:38.20
ノストラダムスみたくあの、2025年7月説が話題になる訳だ?
148:名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 13:25:16.32
>>3
あの漫画家は3.11を当ててるから余計に怖いわな。
4:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL]:2024/01/29(月) 11:32:06.04
早いとこ大地震イベントこなしとけ
5:麻婆豆腐辛口(埼玉県) [US]:2024/01/29(月) 11:32:13.32
だからどうしろと
6:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/01/29(月) 11:32:56.13
早く日本から出ることだよ
9:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/01/29(月) 11:34:20.71
今年はやらたらとリュックがうれまくる
12:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/29(月) 11:35:23.84
これ逃げても助かるの運レベルじゃね?
135:名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 13:02:04.68
>>12
人生自体が運だから乗り切れ
14:名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2024/01/29(月) 11:36:14.12
4m隆起ってのは世界的にはそんな珍しくないの?
22:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/29(月) 11:40:29.94
>>14
アルプス山脈もヒマラヤ山脈も地震で隆起してるんだが
41:名無しさん@涙目です。:2024/01/29(月) 11:47:41.77
>>14
濃尾大震災(世界に断層地震ってのを知らしめた初の地震)では6mの段差ができたよ
15:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/29(月) 11:36:31.77
M9.0超を二回も体験できるとかレアすぎるだろ(´・ω・)
16:名無しさん@涙目です。(新日本) [IN]:2024/01/29(月) 11:36:36.40
千島海溝ならどうでもいいじゃん

Source: 大地震・前兆・予言.com