福島第一原子力発電所の汚染水の発生を減らす対策として運用されている凍土壁の冷却材が一部で漏れたおそれがあり、東京電力では原因の特定を急いでいます。

凍土壁は福島第一原発の建屋の周囲の地盤を凍らせて、地下水の流入を防ぎ、汚染水の発生を減らそうと、4年前から運用が始まりました。

福島第一原発 凍土壁の冷却材漏れか 汚染水減らす対策で運用 | NHKニュース

4:2020/01/09(木) 23:57:03.86 ID:NBjq+C+00.net
なんの役にも立ってねえのに事故だけは起こすんだなw
8:2020/01/10(金) 00:00:57
今やフクイチはどれだけ国庫で食っていけるかに関心は移ってる。
凍土壁も飯のタネの一つに過ぎない。
11:2020/01/10(金) 00:04:32
>>8
最初から徹底的に焼け太り狙いにしか見えなかったぞ?
29:2020/01/10(金) 00:32:03.35 ID:un4FWcjZ0.net
>>8
そのためには何事もなく運用されているわけにはいかないからな。

この問題の原因調査で10億。対策で100億と見せかけて、対応が失敗して、さらに300億までがデフォ。

12:2020/01/10(金) 00:05:56.88 ID:mARZWqca0.net
アンダーコントロールでーす!w
13:2020/01/10(金) 00:06:17.39 ID:tFYXIcN+0.net
コントロールすべきであって
隔離するもんじゃないんだよ
16:2020/01/10(金) 00:06:43
日本終わりすぎて笑えない
18:2020/01/10(金) 00:11:29
>東京電力では冷却材の循環を止めても、地盤がとけ始めるまで数か月かかるため、凍土壁の機能に影響はないとしていますが
これ、どんな理屈?
溶けるまでは氷は氷
溶けて漏れた不凍液と交わった水は不凍液
再度循環させても凍らなくなるんだが、どうして影響が出なくなるって話になるんだ?
33:2020/01/10(金) 00:37:04.99 ID:un4FWcjZ0.net
>>18
凍土壁が溶け出す数ヶ月は問題はないと言っているだけだろ?

だから、早急に原因の究明と、溶け出した不凍液の回収が必要。

でも地下水の流量が大きすぎて作業は困難、

だから、周辺と離れたどっかに作業を行うために凍土壁を設置する。
これでまた数十億。運用の電気代他で数十億、
流出した不凍液の撤去工事で数十億。
で、再度本ちゃんの凍土壁。整備して計画200億越えを目指すというあたりだろう。

19:2020/01/10(金) 00:13:07.55 ID:QTk9BPzJ0.net
AKIRAが起きちゃう
もう直ぐ復興五輪なのに
20:2020/01/10(金) 00:15:30.41 ID:DAGFcoOa0.net
海洋汚染を止めようとして新たな海洋汚染を生み出すくらいなら
高価だけと確実性の有る地下ダムにすれば良かった。
総括原価方式だから我々にしわ寄せくるんだろうけど
22:2020/01/10(金) 00:21:48.23 ID:QiwA2TZK0.net
普通に生コンうっとけばよかったのにね

Source: 大地震・前兆・予言.com