東京電力は28日、福島第一原子力発電所で、汚染水発生を抑えるために地中の土壌を凍らせる「凍土壁」の一部で温度が0度を超えたと発表した。解けている可能性もあり、東電が原因を調べている。
福島第一「凍土壁」の温度上昇、一時は10度に…地下配管からの水漏れ原因か(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:11:00.46 ID:fMmoO1ch0.net
政府「福島への風評被害がー」
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:14:50.18 ID:neCYGwlQ0.net
そして誰も責任を取らない
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:15:27.34 ID:OcLMm6Wo0.net
あれ、まだ無駄なことやっていたの?
穴穂ってコンクリ壁作れば終わりなのに
穴穂ってコンクリ壁作れば終わりなのに
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:02:10.96 ID:KXvNE9qu0.net
>>9
コンクリートとか地震来たらすぐ割れないの?
コンクリートとか地震来たらすぐ割れないの?
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:17:35.13 ID:VDuGTN560.net
負圧・正圧の調整が難しいから完全に密閉しないと聞いたが…
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:19:58.59 ID:sLNczIg20.net
えっ!?
凍土壁って技術的に難しくて実現しなかったんじゃないの?
凍土壁って技術的に難しくて実現しなかったんじゃないの?
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:21:45.26 ID:qSFxr9Mp0.net
>>13
一部凍らせたのを、壁、と言い張ってんだろ
一部凍らせたのを、壁、と言い張ってんだろ
つか、10℃とか既に凍ってすらいない
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:37:05.89 ID:wrS9PvUQ0.net
>>13
×難しい
○おカネ掛かるから焼け太りで美味しい
×難しい
○おカネ掛かるから焼け太りで美味しい
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:20:24.67 ID:n55SXyGJ0.net
作物を国産て表記して売るの卑怯なんだよなバレバレなんだよ
日本国産なのは前提だからきっちり何県産と表記してくれよ
どうせ買わないけど卑怯なやり方して買われないより正々堂々と買われない方が意識高いだろ知らんけど
日本国産なのは前提だからきっちり何県産と表記してくれよ
どうせ買わないけど卑怯なやり方して買われないより正々堂々と買われない方が意識高いだろ知らんけど
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:27:29.95 ID:n55SXyGJ0.net
今日アマプラで日本沈没見たけど
日本人は日本列島と供に沈没するのが一番いいって丹波総理に提言してたシーンあったな
日本人は日本列島と供に沈没するのが一番いいって丹波総理に提言してたシーンあったな
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:29:05.20 ID:qSFxr9Mp0.net
海岸線にあるから海水が流入するのは止められんが
何故陸側の地下水流入を止めないのか謎
何故陸側の地下水流入を止めないのか謎
汚染される手前を掘削して、擁壁とトレンチ構築し
堰き止めた水をポンプで排水するだけの簡単な工事なのにな
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:08:50.79 ID:LUw6WrYO0.net
>>23
川の水みたいに横(水平)方向から流れてくる地下水はそれで止まる。
だが真下から水圧で湧きあがってくる水は止められんだろ。
川の水みたいに横(水平)方向から流れてくる地下水はそれで止まる。
だが真下から水圧で湧きあがってくる水は止められんだろ。
そして原発の真下はメルトダウンのせいで遮蔽工事など到底無理。
つまり詰んでますってことだろ。
つまり詰んでる。
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:32:32.18 ID:qSFxr9Mp0.net
>>60
んむ、だから海からの湧水は止められんと言う意味で書いた
ただ、陸側からの流入を減らせば
相当減らせるだろうと思うぞ。
んむ、だから海からの湧水は止められんと言う意味で書いた
ただ、陸側からの流入を減らせば
相当減らせるだろうと思うぞ。
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 06:29:49.01 ID:Jd1LOD9k0.net
やるだけ無駄
Source: 大地震・前兆・予言.com